経理
【タイ駐在】経理財務部門長候補
掲載期間:25/04/08~25/06/02求人No:PSNG-81154766
経理

【タイ駐在】経理財務部門長候補

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 管理職・マネジャー 英語力が必要

募集要項

募集背景
現任の方(8年ほど駐在)の日本帰任に伴い、募集しております。
仕事内容
この度、海外子会社の経理・財務業務の部門長候補を募集いたします。
(採用後3~6ヶ月程度東京本社で勤務後、5年以内での赴任予定)
・海外子会社(タイ)の月次経営管理、経理業務
・月次決算、四半期・年度決算業務
・決算業務(タイ会計基準の調整業務 等)、
 監査法人対応、税務申告等
・日本の親会社への報告
・原価計算
・資金繰り・預金管理
・現地経理スタッフへの指導育成 等
■現地の組織構成:
経理業務は全てインハウスで対応、アウトソースはしていないです。
※現任の方は経理以外にも、人事・総務・経営管理等の業務も一部担当している
(後任の方にはいきなりそこまで求めない予定です)
■レポートライン:
現地社長(日本人、50代半ば~後半)→本社海外事業部。経理関連は日本の経理部門長へレポートする流れ。
■駐在員の待遇一覧(情勢により、変化可能性はございます):
・ご家族帯同OK
・厚生年金継続加入
・海外傷害保険加入(100%保証)
・住居補助(全額会社負担予定)
・渡航費用(赴任・帰任時ビジネスクラス利用可)
・渡航準備金(約 35 万円、配偶者はその半額、子供は 30%)
・生活基盤構築支援(約 45 万円)
・子女教育手当:国内の公立学校、または日本人学校が対象で、一定の自己負担(小学校:65千円、中学校:132千円)を超える入学金、授業料、スクールバス費、施設費等の合計額を会社が負担(給食費、合宿費等は対象外)
・一時帰国:1年経過後、1年に1回、2週間以内の帰国、航空券代は会社負担です。
・通勤・車両:駐在員は運転禁止。運転手付き社有車による通勤(一部乗合い)
※現在は複数人の駐在員が「1台の車&運転手1名」で乗り合いでバンコク市内から通勤している。
応募資格
必須
■日本語がビジネスレベル以上
■英語もしくはタイ語がビジネスレベル以上
■製造業での海外経理経験(原価計算含む)
■マネジメント経験ある方
歓迎
■現地社長補佐やCFOのようなご経験ある方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
タイ駐在 経理財務部門長候補
勤務地
東京都
勤務時間
勤務時間:9:00-17:30
休息時間:12:00~12:50
年収・給与
850万円 ~ 1199万円
待遇・福利厚生
保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
諸手当:通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当
■退職金(勤続3年以上) 
■確定拠出年金制度(401K) 
■契約保養所(山中湖、蓼科、浜名湖)、社員持株会
休日休暇
年間休日日数123日
完全週休二日(土日)
慶弔休暇 年末年始 有給休暇
選考プロセス
面接回数3回
1次: 本社の経理責任者クラス、現任の方、現地社?(日本人)
2次:本社の人事取締役または常務
3次:役員面接(予定)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■自動車、情報通信を中心とした製品に
 使用される部品の企画・開発・販売
【取扱製品】
自動車用部品(ATミッション部品・油圧機器・駆動部品・エンジン部品等)、パソコン用ヒンジ、携帯電話用ヒンジ等

■ファブレス機能(協力企業との協業により、最適工法の提案を実現)とファクトリー機能(生産体制をグローバルに構築)の両方を持っています。
■自動車を中心とした各種製品に使用される要素部品の企画・開発並びにその販売を行っています。
■取扱い製品はエンジン関連、ブレーキ関連など様々な自動車関連部品等、取り扱いアイテム数は2万点にも及んでおりあらゆる部位に使用されています。

【開発提案型営業体制】
企業からニーズを引き出し、ニーズに対応した製品の企画開発を行う→それを提携している470社以上の工場で製品を製造→同社で品質保証を行った後、企業に販売しております。

【将来の展望】グローバル・サプライヤー
同社は更なる成長への戦略として「海外供給体制の確立」を掲げています。昨今、自動車業界では急激なスピードでグローバル化が進んでいます。日系自動車メーカーの生産台数においても、国内のそれを上回るようになりました。
設立
1920年7月
資本金
15847百万円
売上高
166926百万円
従業員数
2207人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社パソナ(グローバル事業本部)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010444紹介事業許可年:2000年
設立
1988年4月
資本金
1億円(株式会社パソナ)
代表者名
代表取締役社長 中尾 慎太郎
従業員数
法人全体:9317人(パソナグループ全体)

人紹部門:100人(グローバル事業部)
事業内容
インディペンデント ワークシステム(人材派遣)
インソーシング(委託・請負)
HRコンサルティング
教育・研修
グローバルソーシング(海外人材サービス)
キャリアソリューション(人材紹介、キャリア支援)
アウトソーシング
ライフソリューション
パブリックソリューション
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010444
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京(東京メトロ外苑前/表参道より徒歩)
 *海外法人:アメリカ(ニューヨーク、カリフォルニア、シカゴ、アトランタ) 中国(北京、上海、広州、深セン)、台湾、香港、シンガポール、ベトナム、インド、タイ、インドネシア、マレーシア、韓国
登録場所
東京
〒107-8352 東京都港区南青山3-1-30 「PASONA SQUARE」
ホームページ
https://www.pasona-global.com
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人