SE(Web・オープン系)
次世代金融チャネルソリューションの企画・開発/スマホ・タブレット等のデジタル技術活用/超大手SIer
掲載期間:25/04/07~25/04/20求人No:RASIK-ntd755
NEWSE(Web・オープン系)

次世代金融チャネルソリューションの企画・開発/スマホ・タブレット等のデジタル技術活用/超大手SIer

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
■ポジションについて
銀行をはじめとした金融機関向けのシステム開発を担う事業部において、ユーザー利便性・業務効率化・営業力UPなどを目的としたソリューション企画・開発を担っていただきます。
金融業界の大きな環境変動に適した商品やサービスをスピード感をもって企画し、積極的に提供していくために活躍いただける方を募集しております。

■おすすめポイント
・コンパクトな組織のため企画から提供まで一通りの経験を積むことができます。
・AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画やアジャイル開発を行っており、
 最新のIT技術トレンドについてのスキルを身に着けることができます。
・大~小規模まで様々なタイプの金融機関向けの企画・開発の経験を積むことができます。

■この企業の特徴
・1988年設立、日本を代表する日系グローバルSIer企業
・国内外合わせて従業員数19万人/世界50以上の国と地域でサービス展開しています。
・「Global Top Employer 2024」に認定 ※世界では17社、日本企業では同社を含む2社のみ認定
・テレワーク勤務、フレックス制度あり/産休・育休制度などの福利厚生が充実
仕事内容
超大手NTTデータGPで福利厚生・待遇は国内トップクラス/顧客と最後まで伴走できる東証プライム・日系企業/官公庁・金融系・製造業系・海外の4本柱/世界55カ国・地域約20万人に広がるグループ網
【職務内容】
銀行等の店舗や渉外(営業)などの対面チャネル、Webやスマホアプリなどの非対面チャネル、銀行員が利用するバックオフィスチャネル、
これらを最適な形でつなぎユーザーの利便性と金融機関の効率化と営業力UPをデジタルで実現するソリューションを、
クラウドや各種ソフトウェアと当社の保有資産/開発スキルを組み合わせて実際に形にしていく、これらに必要な一連の企画から開発/サービス提供を行います。

【具体的な仕事内容】
・金融機関の業務や、競合商品の把握
・新規ソリューション・サービスの企画、要件定義
・各種技術やソフトウェアを用いたアーキテクチャの設計、開発、導入・保守
・システムの基盤となるプラットフォームの設計、構築、導入・保守
・開発のマネジメント
・開発協力会社や社内関連部門との連携・調整

■背景
当社では、金融機関様向けに、バンキングサービスを利用するためのチャネルソリューションを開発・提供し、金融機関様のデジタライゼーションを推進しています。
VUCAと言われる時代になり、早期に「変化に対応する」「変化を起こす」ことが重要になります。
目まぐるしく変わるトレンド・ニーズを先行でとらえ、適応するチャネル戦略を練り、新しいチャネルソリューション/サービスを、一緒に企画・設計し、実際に形に作り上げて頂く方を募集します。

【こんな方が活躍できます】
・自分の考えたことをカタチにしていく過程を楽しめる方。
・新しい取り組み(開発手法、技術要素など)にチャレンジすることを楽しめる方。
・様々な人とコミュニケーションをとることを楽しめる方。
・プロジェクトをプロアクティブに推進・牽引できる方

【職務の魅力】
・社内外のステークホルダーと一緒にビジネスやソリューションを組み上げる経験ができます。
・コンパクトな組織のため企画から提供まで一通りの経験を積むことができます。
・AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画やアジャイル開発を行っており、最新のIT技術トレンドについてのスキルを身に着けることができます。
・大~小規模まで様々なタイプの金融機関向けの企画・開発の経験を積むことができます。
・組織内に「企画」「開発」「営業」「運用」ができるメンバが揃っています。
 そのため、身近なメンバと直接コミュニケーションしながらワイワイと一緒にビジネスを作り上げることが可能です。
応募資格
必須
・ITシステム開発における下記いずれかの経験
 ‐ 基本的なWebアプリケーションの設計・開発経験、
 ‐ 基本的なプラットフォームの設計、構築、導入
 ‐ ソフトウェアを用いたアーキテクチャの設計、構築、導入
・課題発見や解決策など自身で考え、解決に向けての行動ができる方
歓迎
・システムベンダ出身
・クラウドやWeb開発・マイクロサービス開発に関する知識・スキル
・銀行のフロント領域の開発経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区/品川駅
勤務時間
裁量労働勤務
年収・給与
650-1300万円スタート
※選考でのご評価に応じて決定
※リーダー~マネージャークラスまで幅広く募集
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、
諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、
共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、
特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
選考プロセス
書類選考→ 1次面接→ 最終面接→ 内定
※選考過程にて適性検査あり
※面接回数は変動する可能性あり

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
国内最大級のIT企業として、ITを活用した新たな「しくみ」を世界のクライアントに創造・提供し、社会や組織の発展をサポートしています。設立以来、公共分野のシステムから始まり、医療、金融、製造、通信、電気・ガス、流通などの法人向けのシステムをはじめとしたさまざまなビジネスの変革をITの力で支えてきました。

グループ全体で19万人を超える社員が、世界50以上の国と地域、200を超える都市においてサービスを展開しています。社内外問わず広く技術やアイデアを集め、今までには不可能だったイノベーションを実現していくことを重要視しており、様々な方の知識や経験を1つ1つ大事にしています。

また、柔軟な働き方を制度から推進、福利厚生や制度を整えつつ、大きいチャレンジを世代問わずにしていただく環境が整っております。

【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・ネットワークシステムサービス事業
設立
1988年
資本金
1,425億2千万円
売上高
3兆4077億円
従業員数
195,000名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社らしく
厚生労働大臣許可番号:13―ユー310035紹介事業許可年:2018年11月1日
設立
2018年7月2日
資本金
50,000千円
代表者名
代表取締役社長 平康 元一
従業員数
法人全体:5名

人紹部門:4名
事業内容
人材紹介・採用支援事業、組織コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13―ユー310035
紹介事業許可年
2018年11月1日
紹介事業事業所
千代田区(淡路町)
登録場所
株式会社らしく
〒113-0001 東京都文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3階
ホームページ
https://www.rashiku.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人