募集要項
- 募集背景
-
組織強化に向けた増員募集です。
約30年ぶりに人事制度の刷新を進めており基本設計は完了しました。
一方で運用~定着~見直しのフェーズに携わったことのある人材が不足しており、即戦力として従事していただける方を募集する運びとなりました。
- 仕事内容
-
人事制度の運用~定着~見直しを中心に幅広くお任せします。・人事制度(等級制度、昇格制度、評価制度、報酬制度等)の企画立案
状況に応じて企画立案にも携わっていただきます。
・評価制度の運用、定着(部門への連絡や案内、取りまとめ、問い合わせ対応等)
・制度の改善、改定(組合交渉含む)
・グループ会社の人事制度の整備支援
■制度刷新の背景
様々な働き方やキャリアを希望する社員の希望を叶え、グループ全体の組織力を上げるべく、各社と連携しながら人事制度全体を約30年ぶりに改定することになりました。
これまではグループ全体での人事系の取り組みが積極的に実施できていなかったため、制度改定や異動方針の策定、実際の運用面などのノウハウがない状態です。各社の強みをどのように活かすか、グループ共通の評価観点をどのように盛り込むかなどのテーマにも取り組んでいただくことを期待しています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
経営管理本部 人事部 人事制度課への配属です(20代~50代が在籍しています)。
・マネージャー1名(40代男性)
・主任3名
・メンバー2名
・派遣社員2名
- 応募資格
-
- 必須
- ・人事制度の運用、改定経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:00~15:00
月平均残業時間:20時間~30時間
- 年収・給与
-
年収:800~1000 万円 月給制 基本給:570000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
-
・退職金有り
・寮・社宅有り
・従業員持ち株制度
・資格取得支援制度
・産休・育児休暇取得実績有り
- 休日休暇
-
【年間休日】122日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(筆記試験あり・SPI)
※状況に応じて選考フローが変更/追加になる場合もございますので、あらかじめご了承ください。