募集要項
- 仕事内容
-
様々な業界の顧客に対し、AI を活用し、顧客ビジネスに価値のある改革・改善を行うためのコンサルティングを実践します。
モデルのチューニング等データサイエンスに関するコンサルティングはもちろん、AI テーマの創出やDataRobotを起点とした
デジタルトランスフォーメーション支援等、多様なフィールドで顧客に寄り添ったリアルなコンサルティングが経験できます。
世界のテックカンパニーと繋がり、ソリューション、ビジネス、技術、サービス、顧客に対してオーナーシップをもって業務に
取り組み実力を発揮できる環境です。
DataRobot 以外の分析業務や新規コンサルティングメニュー作成もできます。企画担当者と協力して、新規AI商材の探索と
ビジネス化、内製ツールの企画等も行うこともできます。
現在は、何らかの業界の業務知見を持つ即戦力のデータサイエンティスト兼コンサルタントを募集しております。
【ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)】
・幅広い業界の顧客に対してAIの業務実装を支援できる
・自社製のAI製品の企画・開発が経験できる。
・新規AI商材の発掘とビジネスディベロップメントが体験できる。
- 応募資格
-
- 必須
-
スキルセット
■発展的な機械学習の知識(boostingやDeepLearning等の
アルゴリズム、精度指標や精度検証の知識)と
基本的な統計知識(基本的な確率分布、検定など)
■Python, SQL などの実装力
■1つ以上の業界に関する業務知見。
■業界やAIに関する情報収集能力
マインドセット
■顧客視点に立って、顧客を成功に導きたいという強い想い
■AI を中心とする先端技術への興味・関心と学習意欲
■顧客のビジネスモデルや業務に関して興味を持って聞く姿勢
■社内外のメンバーと協力して、仕事に取り組むマインド
- 歓迎
-
■金融領域でのAI 活用経験
■新規ソリューション企画経験
■AI 適用に関するコンサルティング経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 港区
- 勤務時間
- 9:00~17:20/※7時間30分
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生
-
都市手当(勤務地・扶養家族により異なる)、住宅手当、持家支援手当ほか
各種社会保険完備、確定拠出年金、社員持株会、在宅勤務制度など
※福利厚生施設提供サービス会社と提携しており、国内および世界各国の提携施設を優待価格で利用可能です。喫煙専用室設置。
- 休日休暇
-
土曜日,日曜日,祝日/完全週休2日制(土・日)、祝日(※曜日は勤務地により異なる)年次有給休暇(初年度20日)、福祉休暇(育児、家族の看護・介護目的等に利用可)
結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ連9制度(年に最低1回、9連休を取得可能)在宅勤務制度、短時間勤務制度
- 選考プロセス
-
書類選考→現場面接(現場の部課長1~2回)→人事面接(事業部長、人事部長)+ 適性検査→内定
※選考回数は増減致します。部門によっては2次面接が省略されることがあります。