募集要項
- 仕事内容
-
1億人超のPonta会員に届ける最新テクノロジー「Web3」を活用したサービス/システムを立ち上げるメンバーを募集しています。
テクノロジーを活用し、世の中のためになる新規事業を興したいという熱意のある方のご応募をお待ちしています!
【業務詳細】:私たちのチームでは得意領域が異なるメンバーがおり、以下のような業務を分担してサービス/システムを作り上げています。
・業務要件整理/システム要件整理
・フロントエンド/バックエンド開発
・AWSインフラ、CI/CD環境の構築
・スマートコントラクト開発
※チーム内のメンバーとコミュニケーションを取りながら、Webアプリケーションの開発経験を活かして、
Web3を活用したサービスを支えるシステム開発の実装を担当頂きます。
単に決められたものを実装するのではなく、開発目線から自ら提案し、形にしていくことも可能です。
【開発環境】:typescript、next.js、Node.js、Ruby、Rails、GO、Echo、Python
EVM系ブロックチェーン、Solidity、OpenZeppelin AWS ※macかWindowsか選んでいただけます。
【参考資料】:*****
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
以下のうち2つ以上のご経験をお持ちの方。
(1)言語/フレームワークを用いた開発経験(3つ以上)
typescript、vue.js、next.js、Node.js、Ruby、Rails、GO、Echo、PHP、Laravel、Python
(2)クラウド上でのシステム開発のご経験(AWS、Azure、Google Cloud)
(3)システム開発のプロジェクトマネジメント経験(1年以上)
■キャリアステップ
Web2の経験を活かして、Web3の経験を積むことができます。
過去のご経験に応じて、システム開発のプロジェクトマネジメントにも挑戦いただけます。
■やりがい
・Web3テクノロジー(ブロックチェーンなど)にチャレンジができます。
・Web3テクノロジーだけではなく、GOなど新たな言語にも携わっていただけます。
- 歓迎
-
・ブロックチェーンの開発経験
(EVM系ブロックチェーン、Solidity、OpenZeppelinなど)
・暗号通貨、メタマスク、BCGゲームなど
Web3関連サービスの利用経験
・Terraformを利用したクラウドインフラ構築経験
・情報系学部/学科の卒業の方
【求める人物像】
◆テクノロジーに関心が高く、能動的に学習できる方
◆多くの関係者の中で、立場の異なる相手とも目線を合わせ、
信頼関係を築くことができる方
◆複雑な課題に対して当事者意識・目的意識を持ち、
本質は何かを考え抜くことができる方
◆相手目線の高いクオリティとスピード感を持って
行動・学習・改善することができる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 渋谷区
- 勤務時間
- 7時間30分
- 年収・給与
- 620万円~660万円 ※提示年収は、今までのご経験や選考の中でのご評価によって決定いたします。最低年収を下回る可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
- 待遇・福利厚生
-
■退職金(退職一時金、確定拠出年金)
■福利厚生:定期健康診断・人間ドック、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金制度、育児短時間勤務制度(子の小学校卒業まで)、介護短時間勤務制度
リフレッシュサポート
※社員のリフレッシュを目的とした活動(旅行・スポーツ・飲食など)に対して、最大15,000円/年までを補助します
メンタルヘルス相談サービス
※専門機関のカウンセラーによる社外の無料相談をご利用いただけます
- 休日休暇
-
土曜日,日曜日,祝日/年間休日120日以上
■休日:土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、その他会社が定める休日
■年次有給休暇:有(入社月により付与日数変更あり)
■特別休暇:結婚休暇・出産休暇(配偶者)・忌引休暇・産前産後/育児休暇・介護休暇・子の看護休暇・積立有給休暇・連続休暇奨励(5日連続取得可能)
- 選考プロセス
- 書類選考 → SPI+1次面接(人事+現場)→ 最終面接(役員) → 内定