店長・販売・店舗管理
【店舗運営スタッフ】ドラッグストアの店長候補/未経験歓迎/年間休日118日
掲載期間:25/04/06~25/04/19求人No:FON-20250406A
店長・販売・店舗管理

【店舗運営スタッフ】ドラッグストアの店長候補/未経験歓迎/年間休日118日

上場企業 転勤なし

募集要項

仕事内容
ドラッグストア『サンドラッグ』にて、商品管理やスタッフ管理をお任せ。お客様対応はパート・アルバイトの方と協力しながら行なえるので、地域のお客様に愛されるお店づくりに注力できます。

◆具体的な業務内容
▼商品管理
商品の陳列や発注・在庫の管理を実施。売上データや天候など様々な要因の分析を行ないながら、お客様のニーズを満たす店舗を目指しましょう!

▼スタッフ管理
スタッフへの接客対応や業務内容の教育、業務の割り振りをお任せ。店長へのキャリアアップ後は店舗の繁忙度を予測し、シフトの調整やパート・アルバイトの採用まで幅広く担当します!

▼改善提案
業務を効率化できるアイデアや売上アップにつながる新商品の導入などは現場の声をもとにブラッシュアップ。入社1年目から提案の機会があります!

▼販売促進企画
お客様に特にお勧めできる商品について、シーズンごとに販売コンクールを実施!店舗全員で協力しお客様の目に留まるよう商品演出の変更や商品知識の共有を行なっています!

◆教育体制について
▼入社後は1週間程度の座学研修
社内規定、レジ規定、接客応対など、基本的な知識を学びましょう。

▼その後は配属店舗でOJT
先輩に教わりながら、実際の業務を覚えていきます。

▼店長昇格後もスキルアップ
売上分析やマネジメントなど、段階ごとに約15年間の研修をご用意しています。
※研修動画の視聴も可。空き時間にスマホで復習できます。

※業務変更の範囲:適性・会社の都合により会社の定める業務に変更する場合があります
仕事の醍醐味
【仕事のやりがい・大変さ】
様々な商品を扱っているため、初めは覚えるのが大変かもしれません。ただ、普段の自分の生活に関わりのある商品であったり、自分が使わないメーカーの商品に詳しくなり実生活でも役立つ、なんてことも。資格取得支援を利用して登録販売者の資格を取得し専門性を高めていくこともできますよ!

【店舗について】
仕事とプライベートのオンオフをしっかり切り替えて働くスタッフが多く、メリハリのある環境です。
また当社では、店舗で働くスタッフをオペレーションスタッフとカウンセリングスタッフのふたつに分け、専門業務を分担する当社独自の「1店舗2ライン制」を取り入れています。お客様の期待に応え、来店者数の増加や売上げアップなど、地域に根ざした店づくりに専念できます。
応募資格
必須
★業界・職種未経験OK★
フィットする人物像
・コミュニケーション能力の高い方
・傾聴スキルに自信のある方
・マネジメント経験がある方
・登録販売者の資格をお持ちの方(必須ではございません)
雇用形態
正社員
勤務地
青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 山梨県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 島根県 / 山口県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県
勤務時間
7:00~23:00
1日の労働時間:平均8時間、休憩1~2時間
1ヶ月単位の変形労働時間制(週の平均労働時間40時間以下)
※勤務時間は店舗の営業時間に準じます。
残業時間
全社平均残業:月10.7時間
年収・給与
月給(基本給):18万7350円~27万1050円
※年齢・能力を考慮のうえ、決定します。

【モデル年収例】
年収621万円/27歳・店長(入社5年)
年収777万円/32歳・スーパーバイザー(入社10年)
年収951万円/37歳・課長(入社15年)

・時間外勤務手当 ※店長職でもみなし残業制度ではありません

・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月・12月)

待遇・福利厚生
◆福利厚生・社内制度
社会保険完備
育児・介護休暇制度
産前・産後休暇制度
育児短時間勤務延長制度
育児休業延長制度
出産お祝い金制度
退職金制度(退職一時金、確定拠出年金)
復職祝金制度
ボランティア奨励制度
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
従業員購買割引制度
従業員持株会制度
財形貯蓄制度
がん検診補助制度
社員表彰式(優秀販売員 ・優秀接客・各職種新人賞表彰)
入社2年目提案会議
PB開発提案
店舗出店提案
ジョブローテーション制度
社内公募制度
組合旅行(北海道、沖縄)
社員懇親会 ほか
休日休暇
年間休日
118日
休日・休暇
月平均休日日数9.8日
有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日)
特別休暇
産前・産後休暇 ほか
選考プロセス
書類選考→一次面接→筆記、webテスト→最終面接
選考詳細
原則ZOOMを用いたWEB面接となります。
一次面接の日程確定時に、WEB適性検査もあわせてご案内いたします。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
当社の主要事業会社である株式会社サンドラッグは、「安心・信頼・便利」をモットーに、お客様に信頼される店作りを目指しております。ドラッグストア「サンドラッグ」では、多くのお客様が気軽に足を運んでいただけるようにアクセスのよい立地の駅前や商店街、住宅地や、女性の方でも入りやすい駐車場や広々とした店内の郊外、店舗併設型や調剤専門薬局の調剤薬局も含め多様化するニーズに対応しながら魅力あるお店作りを推進する一方で、専門教育を受けた薬剤師などによるカウセリングを積極的に実施し、付加価値を高めた医薬品を提供することで安心して相談できるお店作りを進めています。
近年、高齢化や生活習慣病などにより、ドラッグストアに求められていることは適切な服薬指導と健康情報の提供です。サンドラッグは、お客様のホームドクターとしての役割を担う事を目指しております。
事業内容
・ドラッグストアチェーン経営
・調剤薬局経営
・フランチャイズ・ボランタリーチェーン店への商品供給と経営指導 ほか

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社フォネッジ
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302039紹介事業許可年:2016年10月
設立
2016年7月1日
資本金
800万円
代表者名
代表取締役  衛藤 正隆
従業員数
法人全体:6名

人紹部門:6名
事業内容
転職者サポート事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-302039
紹介事業許可年
2016年10月
紹介事業事業所
大阪市(西区阿波座/本町駅すぐ)
登録場所
本社
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-3-18 エッグビル本町302
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人