特許・知的財産関連
知的財産(特許技術担当者)※マネージャー候補
掲載期間:25/04/06~25/04/19求人No:GNN-15518
特許・知的財産関連

知的財産(特許技術担当者)※マネージャー候補

海外展開あり(日系グローバル企業) 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

仕事内容
知的財産を扱う部門のマネージャー候補として知財企画・管理業務に参画していただきます。
知的財産を取り扱う部署で将来のマネージャー候補として、以下の知財企画・管理業務に従事していただきます。 
・知財戦略の立案・実行 
・知財管理業務(予算管理、特許事務所管理、監査対応、特許庁対応他)
【入社後のキャリアステップ】
社内共通研修後、同社製品に関する基礎教育を受講いただき、OJTで同社の知財関連業務や・運用手順を習得いただきます。なお、知財企画・管理業務への参画と並行して、又はこれに先立ち、同社の製品・技術理解の目的で半年間を目途に特許権利化・他社特対策業務にも携わっていただきます。

・部署の平均残業時間:約20時間/月
 残業代実費支給※管理職を除く
・リモートワーク:平均利用頻度 3日/週 
※業務に支障がない範囲で利用可・フレックス勤務:業務に合わせて柔軟に利用可能
応募資格
必須
・メーカーの知財部門でのマネジメント経験が3年以上あり、製造装置ビジネス(半導体以外も可)における知財戦略立案の経験がある方orそれが可能な方 
・英文の特許権利化業務に支障が無いレベルの語学力をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)をお持ちの方
歓迎
・半導体メーカー若しくは半導体製造装置メーカーに従事経験のある方、又は、電気・電子、ソフトウェア関連の出願明細書を書いた経験がある方
・弁理士資格を持つ方
雇用形態
正社員
ポジション・役割
知的財産
勤務地
横浜市
勤務時間
8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
※現在コロナ対策としてフルフレックスタイム制・在宅勤務制度
年収・給与
●想定ポジション:参事
【管理職クラス】資格別平均年収1,070万円~1,500万円、月額57万円~76万円
●年収例
・1065万円/参事(月給56万8500円+賞与)
・昇給:有(年1回:4月)
・賞与:有(年2回)
・福利厚生支援制度:教育・健康・懇親 etc.に対し年間最大35万円の補助あり・独身者用、世帯主用借り上げ社宅制度あり※経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします
待遇・福利厚生
・賞与 年2回:7月、12月(昨年度実績 5.42ヶ月)
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険
・時間外手当、役職手当、家族手当、通勤交通費(全額)
・定年:60歳、再雇用:65歳まで
・退職金制度、企業年金
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・教育研修制度 ほか
休日休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日)
・慶弔休暇、特別休暇 等
・年間休日125日以上

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
半導体事業など

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社GNNキャリア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ‐310614紹介事業許可年:2019年
設立
2018年
資本金
500万
代表者名
岩橋敏雄
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:7名
事業内容
・人材紹介事業
・エグゼクティブサーチ
・人事・組織・採用コンサルティング業務、人事領域特化型顧問サービス ほか
厚生労働大臣許可番号
13-ユ‐310614
紹介事業許可年
2019年
紹介事業事業所
東京本社
登録場所
株式会社GNNキャリア
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-30-3 ビラージュ笹塚3 6階
ホームページ
https://www.gnn-group-career.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人