募集要項
- 募集背景
-
体制強化のための採用です。
パートナーセールスの担当人員が不足しており、至急、増員したいと考えています。
既存だけでなく、新規のパートナー会社に対して、提案活動を実施していきます。
製品の質が高く、パートナーと組みやすく、決して楽ではありませんが、やりがいのあるセールス活動ができる環境です。
※同社にはこれまで、10名以上の候補者を紹介してきています。
情報を多く持っていますので、有利に選考を進めることができます。
- 仕事内容
-
エンタープライズ市場をターゲットとした大手SIerパートナー企業様をご担当いただきます。パートナー企業様の戦略と特性、また当社戦略を踏まえて立案したアカウントプランをベースに、パートナー企業様のマネジメントを行っていただきます。
また、パートナー企業様によるエンドユーザーへの当社ソリューション提案機会の拡大に向けた強化活動として、現場部門への拡販提案を実施していただきます。
【具体的には】
・担当パートナー企業様の戦略と当社戦略を踏まえたアカウントプランの策定と実行
・顧客セグメント特性に応じた販売拡大施策の立案、展開
・パートナー企業様の組織理解と関係構築
・担当パートナー企業様の当社窓口のみならず、役員層から業種毎の現場部門まで網羅的なアプローチ活動
・製品トレーニングやパートナー企業様共催でのエンドユーザ向けセミナーの実施
【ポジションの魅力】
・これまでの長年にわたるリレーションシップや、すでに当社をご利用いただいているユーザー様が多くいらっしゃるという利点を生かしながら、大手SIerパートナー企業様のビジネス形態や特徴等、プロファイルをもとに、特性に合わせたビジネスプランニングを行い、仕組みで売上が上がるビジネスモデルの確立を目指します。
・既存ビジネスの拡大にとどまらず、ご自身のアイデアや社内のリソースを活用して、新しいビジネスモデルの立案、新規顧客発掘にチャレンジしていただくことができ、大手SIerパートナー企業様・エンドユーザー様と幅広い関係を構築しながら、ご自身のパートナーセールスとしてのスキルをより高めていただくことができます。
※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」
「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」
という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。
ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は
募集企業名を公開致します。
- 応募資格
-
- 必須
- IT業界におけるソリューション営業経験3年以上
- 歓迎
-
・ソフトウェア、ハードウェア、ネットワークの基礎的なIT知識
・パートナー様、エンドユーザー様等、ビジネス関係者との円滑なコミュニケーション能力/調整力
・チームコミュニケーションと自己管理が出来る方
・アカウントプランの推進、PDCAの実践経験
・サイバーセキュリティに関する基礎的な知識、関連製品の取り扱い経験
・大手SIerパートナー企業様への提案経験、担当経験
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 28~38歳程度 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
- フィットする人物像
-
・セルフスターター型のソリューション営業が可能な方
・アグレッシブで、目標達成意欲の高い方
・ステークホルダーを巻き込む柔軟なコミュニケーション能力がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京都
※リモートワークを推奨しています。
- 勤務時間
-
標準労働時間帯 9:00~17:30
所定労働時間:7時間30分 休憩時間:60分
フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~15:00)
- 年収・給与
-
700~900万円程度
インセンティブ次第でより高い給与を獲得することができます。
※上記がレンジですが、過去、前職年収が考慮され、
さらに上の年収が提示されたことがあります。
※カンパニーボーナスあり
- 待遇・福利厚生
-
・通勤手当
・技術資格取得報奨金
・退職金制度健康保険
・厚生年金、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
・団体生命保険 (保険料会社全額負担)
・団体長期障害所得補償保険 (保険料会社全額負担)
・定期健康診断
・クラブ活動、新年会 など
- 休日休暇
-
完全週休二日制(土日)
有給休暇(入社初年度10日(入社月により変動あり)
夏季休暇(7月から9月の間に5日間取得可能)
年末年始休暇(6日間程度)
慶弔休暇
育児休暇
介護休業
私傷病有給休暇 など
※年間休日125日
- 選考プロセス
-
書類選考
↓
1次面接(課長)
↓
2次面接(部長)
↓※2次、3次を同時に実施
3次面接(本部長、人事)
↓
オファー面談
↓
内定
※選考期間は通常1~1.5ヵ月程度です。