募集要項
- 募集背景
- 法務部門の職掌範囲の拡大に伴い増員募集を行うこととなりました。
- 仕事内容
-
グループガバナンス・内部統制の実効性の確保に向けた施策の企画・立案、遂行を行っていただきます。
【具体的には】
・職務権限ないし規定類の整備
・株主総会、取締役会の運営
・リスクマネジメント
・内部監査
・コンプライアンス(各事業会社の事業活動における法令遵守を含む)の実効性の確保ないし推進に向けた企画・立案、遂行
・契約審査、法務相談
・法務業務の効率化・最適化の推進
・法務相談や契約審査、契約管理におけるITの活用(Legal Techの採用など)
【ミッション】
現在、法務業務の強化を推進しており、従来より法務部門の役割・重要度が増しております。そのような環境の中、与えられた業務・職掌領域を粛々と遂行することだけではなく、求められるものを常に能動的に「想像」して他の部署・メンバーと共に「創造」すること、このような姿勢を持ち続けることが求められます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
コーポレート統括本部 法務部への配属です。
部長(1名)+ 専任部長(1名)+課長(1名)+メンバー(4名)
- 応募資格
-
- 必須
-
以下いずれかに該当する方
・企業における法務業務経験者
・コンプライアンス推進業務経験(領域不問)または弁護士事務所における業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
東京本社:東京都世田谷区池尻2-33-16
勤務地最寄駅:東急田園都市線/池尻大橋駅より徒歩3分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~17:30
実働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間~30時間
- 年収・給与
-
年収:500~1000 万円 月給制 基本給:240000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当
住宅手当
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回 過去実績5.5か月
昇給:あり
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、祝金制度、住宅取得援助)、労働組合など
- 休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→FFS・1次面接(部門責任者・人事)→TAL→2次面接(総務人事本部長)
※場合により3次面接実施