募集要項
- 募集背景
- 体制強化の為
- 仕事内容
-
【愛知県名古屋市】『総務(労務)部長』候補を募集!年収700~810万。当社グループ4社を含む総務(労務)全般業務をお任せするポジションです。□リカケングループ4社を束ねる当社で、総務部長候補として従事頂きます。
□経営メンバーと協力しコーポレートトランスフォーメーションの推進、およびプレイングマネジャーとしての役割も担っていただきます。
□【雇入れ直後】総務・労務 【変更の範囲】会社の定める業務
【具体的業務内容】
■グループ会社を含む総務全般業務
■ファシリティマネジメント全般
■契約書確認・契約書調製・調印事務
■許認可管理手続・入札資格管理事務
■登記事項管理事務・外部調査対応・ISO関連事務
■年間定例行事運営事務
■部下マネジメント
【ポジションの魅力】
■経営ボードと密接にかかわることで、経営者および役員と直接意見を交わすことができます。
■管理本部の方向性や戦略の決定に携わることができます。
■将来の総務法務部門責任者、およびゆくゆくは法務部門責任者を見据えた採用となるのでキャリアプランを明確にステップアップさせることができます。
【組織構成】
■「本件」-「次長」-「課長2名」-「部員9名」
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
■事業会社での総務(労務)のご経験のある方
■普通自動車運転免許(AT限定可) 必須
■大卒以上
■PCスキル(メールの送受信、Excel、Word、PowerPoint)
- 歓迎
-
【歓迎要件】
■人事または総務領域の1年以上の実務スキル
■中堅企業・中小企業での人事または総務部門での管理職経験
■契約書審査の実務経験
■コーポレート部門のゼネラリストとして成長したい方
- フィットする人物像
-
【求める人物像】
■チームに結果をもたらす高いパフォーマンスを引出すマネジメント職
■全社経営方針・目標を受け、自組織に方向を示し、組織におけるチームの役割を示し、メンバーの成長に強くコミットし、メンバーの成長とともに目標達成に向けチームを高い結果に導くリーダーシップを発揮する人材
- 雇用形態
-
正社員
雇用期間の定め:無
定年:60歳
継続雇用制度:有(65歳まで)
派遣労働の該当性:非該当
試用期間:有(6ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし))
- 勤務地
-
勤務地:愛知県名古屋市中区新栄一丁目33番1号
最寄り駅:下記の各駅から徒歩11分
・名古屋市営地下鉄 東山線 新栄町駅
・名古屋市営地下鉄 名城線 矢場町駅
・JR 中央線 鶴舞駅
転勤:有
就業場所:【雇入れ直後】名古屋本社 【変更の範囲】国内拠点及び国内グループ会社
自動車通勤:不可
屋内の受動喫煙対策:有(屋内全面禁煙・喫煙室有)
- 勤務時間
-
勤務時間:9時00分~18時00分
実働時間:8時間
休憩時間:60分
残業の有無:有(月20時間程度)※管理監督者の為、時間外手当はありません。
裁量労働制:無
高度プロフェッショナル制度:無
- 年収・給与
-
賃金形態:月給制
年収:700万円~810万円
月額:44.3万円~50.3万円
賞与:年2回(7月、12月)・業績により決算賞与あり
昇給:年1回(4月)または年2回(4月及び年度初め)
諸手当:住宅補助手当(支払条件有)、家族手当(被扶養者)、
通勤交通費:通勤交通費全額支給
固定残業制:無
- 待遇・福利厚生
-
社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
福利厚生:
・退職金制度、時差出勤制度、在宅勤務制度、育児・介護短時間勤務制度、
・保養所、会員制リゾート倶楽部、野球観戦(年間シート:神宮球場)、
・リロクラブ(会員制福利厚生サービス)、企業型確定拠出年金(DC)制度、
・インフルエンザ予防接種全額負担、資格受験料会社負担(指定資格に限る)、
・親睦食事会制度、sick leave(有給傷病休暇):年3~5日付与(取得条件有)、
・アニバーサリー休暇:年1日付与、慶弔見舞金
【リモート/在宅/テレワーク】有:育児等規定に定める要件に該当した場合
- 休日休暇
-
年間休日:121日(2025年予定)
休日:完全週休二日制(土・日)・祝日
夏季休暇、冬季休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇 特別休暇、慶弔休暇
有給休暇:10~20日(入社月に10日付与)