生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
車体開発・燃料システムエンジニア・塗装防錆(一般層 課長代理職/総括職/担当職)
掲載期間:25/04/04~25/04/17求人No:MKL-R00175735
生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)

車体開発・燃料システムエンジニア・塗装防錆(一般層 課長代理職/総括職/担当職)

上場企業 大手企業 管理職・マネジャー 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容
<職務内容/Main Tasks>
新車プロジェクト開発
・車体構造/上屋/ドア等の開き物の開発
・E-powe、ICE向けの燃料システム開発
・車体塗装防錆技術開発(新色塗料の開発など)
・車体メカトロニクスシステム開発
先行開発
・新車プロジェクトへの搭載を見据えた先行開発の実施
応募資格
必須
MUST
以下のいずれかの領域に関する一般知識
・機械工学全般
・化学(有機化合物,高分子,活性炭)
・メカトロ
・制御開発
・塗料:優遇
TOEIC:600点

歓迎
TOEIC:730点
募集年齢(年齢制限理由)
35歳 ~ 45歳 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
・グローバルに活躍したい方
・クルマ作りの中心にいることを楽しめる方
雇用形態
正社員
勤務地
神奈川県厚木市日産自動車テクニカルセンター
勤務時間
想定残業時間/Expected extratime
work 30~40Hr程度、フレックス勤務、リモートワークも業務内容に合わせて活用しています。
年収・給与
600万円 ~ 1049万円
休日休暇
休日休暇

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
有給休暇(付与日数は入社月により異なる)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、ファミリーサポート休暇制度(1年度に最大12日間/うち5日は有給)
※規定カレンダーによる
選考プロセス
STEP 1エントリー
書類郵送による当社への応募は受け付けておりません。
インターネットからの応募のみとなります。
※同時に複数のポジション(職種、職務)への応募はできません。



STEP 2書類選考
エントリーいただいた内容に基づき、書類選考をさせていただきます。
2~4週間を目安に選考結果と共に面接のご案内をいたします。



STEP 3面接
面接回数は職種によって異なります。(通常2~3回)



STEP 4内定
面接終了後2週間以内を目安に、合否に関わらず結果をご連絡いたします。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
大手完成車メーカー
設立
1933(昭和8)年12月26日
資本金
6,058億13百万円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

マークラインズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304596紹介事業許可年:平成22年6月1日
設立
2001年1月4日
資本金
3億6300万円
代表者名
代表取締役社長 酒井 誠
従業員数
法人全体:155名

人紹部門:5名
事業内容
・自動車情報プラットフォーム事業
・自動車業界に特化した人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-304596
紹介事業許可年
平成22年6月1日
紹介事業事業所
東京都(赤坂)
登録場所
東京本社
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー14F
ホームページ
http://expert.marklines.com/resources/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人