人事(採用・労務・教育など)
【人事業務(採用・労務)】日本を代表する工作機械メーカー■創業100年以上■業界安定性・福利厚生◎
掲載期間:25/04/04~25/04/17求人No:REW-mazakjinji40-60
人事(採用・労務・教育など)

【人事業務(採用・労務)】日本を代表する工作機械メーカー■創業100年以上■業界安定性・福利厚生◎

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
【企業について】
同社は、60年前にアメリカから海外進出を本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。
徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、
現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。
半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、
業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。
また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。

【採用背景】
「自動車の自動運転・EV化」や「人材不足解消に向けた高性能ロボットの導入」など、モノづくり業界はコロナ禍を経てもなお成長しています。当社が手掛ける「工作機械」は、そのモノづくりがなくならない限り、需要を生み続ける安定した産業であり、今後の需要増加と更なる事業拡大に向けた組織拡大のため増員採用を行っています。
仕事内容
人事業務(採用業務/教育業務/労務等)をお任せいたします。
◇人事業務
(1)採用業務又は教育業務をお任せします。
<~具体的には~>
採用:新卒・中途採用業務等
教育:社内教育・研修業務等

※将来的には管理職を担っていただくことも想定しています

(2)労務業務全般に携わって頂きます。なお詳細はご経験・スキル、組織バランスを考慮の上、
 下記いずれかの業務に携わっていただく予定です。
<~具体的には~>
・人事システムの導入
・労働法規改正への対応
・昇給昇格
・人事制度運用
・給与、社会保険管理
・勤務管理

※試用期間後はフレックスタイム制(コアタイム10~15時)での勤務となります。
 その日のスケジュールは、仕事の納期を踏まえて柔軟に決めることが可能です。

【組織構成】
・人事総務部には45名程度の社員が在籍しております。(男性:女性=6:4)
・入社後は3~6名のチームのもとでOJTを実施。

【教育制度・資格補助補足】
・基本的にはOJTが中心となります。
応募資格
必須
※下記いずれかの経験必須
・給与/社会保険管理、勤務管理等の労務経験者(経験年数不問)
・採用(理系人材、製造業)、研修等の人事業務の実務経験のある方
歓迎
・中小企業などで労務問わず広く総務経験をしてきた方
・対人折衝能力が高くコミュニケーションが円滑に取れる方
雇用形態
・正社員(期間の定め:なし)
※試用期間:3ヵ月(条件の変更なし)
※試用期間中はフレックスはなし
勤務地
<本社>
住所:愛知県丹羽郡大口町
勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※転勤:当面なし

【変更の範囲】
国内海外含む当社(グループ会社含む)の拠点
勤務時間
・フレックスタイム制
(標準的な勤務時間帯:8:25~17:10)
※試用期間中はフレックスはなし
※コアタイム:10:00~15:00
年収・給与
年収400~600万円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。

【昇給・賞与】
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)
待遇・福利厚生
【各種手当】
・通勤手当:交通費全額支給
・家族手当:¥15,000~(扶養者数による)
・寮社宅:定員制限があるため、在住期限(数年)設定
・社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度:60歳定年退職以降の再雇用制度あり

【福利厚生/その他】
・定年:60歳(再雇用制度あり)
・住宅融資制度
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・研修制度等
・会員制リゾート施設、自社ゴルフ場割引利用
・遠隔地営業所勤務の場合は、借上社宅制度あり
・独身寮 (エアコン付のワンルームタイプ):大浴場、個室シャワールーム、
談話室、洗濯機・乾燥機、駐車場などの共用部も充実。寮費 月4,500円
・社員食堂
休日休暇
【休日/休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・年間休日日数120日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・有給休暇(計画有休制度あり)
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・育児休業制度/介護休業制度あり
・その他特別休暇

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
【事業内容】
CNC工作機械・FMS生産システム・生産支援ソフトウェア・レーザ加工機等の開発・生産・販売・輸出

【企業の特徴】
・日本を代表する工作機械メーカー
・創業100年以上の老舗企業
・フレックスなど柔軟な働き方が可能
・Uターン就職歓迎(引っ越し補助有)
・福利厚生充実しております。
・海外のでの経験も積める!

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社LRCreate
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302553紹介事業許可年:2018年
設立
2015/3/13
資本金
5,000,000円
代表者名
山下 優
従業員数
法人全体:7名

人紹部門:7名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
27-ユ-302553
紹介事業許可年
2018年
紹介事業事業所
大阪、東京
登録場所
大阪本社
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀3-5-9 NKビル
東京支店
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目13-8 新橋東和ビル2階
ホームページ
https://lrcreate.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人