営業(法人向け)
新サービスの技術営業【京都】働きやすさ◎安定&成長の電線メーカー/キャリアアップが叶う
掲載期間:25/04/03~25/04/16求人No:ENPCC-543486
営業(法人向け)

新サービスの技術営業【京都】働きやすさ◎安定&成長の電線メーカー/キャリアアップが叶う

英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織体制の強化を目的に採用を実施しています。
仕事内容
新サービスである「マゼラボ」の顧客開拓のため、
技術営業職として、お客様企業が抱える課題に対する技術的なご提案をお任せします。

【具体的な業務内容】
・新規顧客獲得に向けた営業活動
(展示会、学会、大学教授からの紹介や、関連する企業へのアポイント)
・専用HPからの問い合わせ対応
・既存顧客への材料開発に関する技術サポート 等

【業務イメージ/補足】
入社後、まず始めに同社製品に関して学んでいただくため、研修を実施いたします。
その後は、現担当の営業活動に同行し、「マゼラボ」の技術営業として専門性を磨いていただきます。
(現在はエンジニアが営業活動まで行っているため、将来的には営業分野全体をお任せしていく予定です)

【「マゼラボ」について】
同社は既存事業の強化に加え、新たな事業育成を目指し、 オープンイノベーションに取り組んでいます。
2024年3月より、「分散・混錬」技術を活かし、分散ソリューションサービス『マゼラボ』を開始いたしました。

・溶媒中の微粒子分散性評価(凝集エネルギー密度)
・受託開発(配合最適化・表面処理他)
・受託製造(難分散材の混錬)
・スケールアップ検討サービス(少量・中量生産)

関西大学キャンパス内にラボも新設。
同社が保有する分散・混錬技術ノウハウ、量産技術・保有設備等のリソースを結集させ、受託開発・製造にも対応し、事業化を目指しています!

【出張について】
国内出張が中心(展示会・商談等)です。
関西大学内のラボへ出張することもあります。
関東圏:月1程度、関西圏:週1程度

【本ポジションの魅力】
同社が培ってきた技術・ノウハウと最先端技術の融合によって、
創出された最先端で高品質な製品・サービスをお客様・社会に対して提供することで、社会の持続的成長に貢献いただけます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
【要素技術開発部第1グループ】
11名:20代3名、30代3名、40代3名(+派遣・請負2名)
中途採用者も多く活躍しています!
応募資格
必須
【必須要件】
◎以下いずれかに当てはまる方
・メーカーでの開発経験
・法人営業職の経験
雇用形態
正社員
勤務地
タツタテクニカルセンター:京都府木津川市州見台6-5-1
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」よりバス約10分/車通勤可能

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
固定労働時間制 所定勤務時間:08:30~17:25
実働時間:7時間55分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
フレックスタイム制度あり
年収・給与
年収:530~630 万円 月給制 基本給:300000円
残業代:全額支給
変動手当:役職手当 
家族手当 配偶者14,100円・子供1人あたり10,000円/月

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回(6月、12月)
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
・財形貯蓄制度あり
・定年制度あり(60歳まで)、雇用延長あり(65歳まで)
・退職金制度あり
・社員食堂あり(東京支店を除く)
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,特別休暇
選考プロセス
書類選考→一次面接→最終面接(Web適性検査あり)
※選考フローは変動する可能性あり、面接は原則対面実施(大阪本社)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
■1945年設立の電線・ケーブルメーカーです。

電線製造で培った高度な技術とノウハウを、電子材料やエレクトロニクス材料・光関連部品など、多彩な分野に応用し、現在は7つの事業を展開しています。その中でも電子部品向け電磁波シールドフィルムは高いシェアを誇っています。

多様化する社会のニーズに応えた製品づくりを行なっています。



【事業内容】

・インフラ電線事業

・産業機器電線事業

・機能性フィルム事業

・機能性ペースト事業

・ファインワイヤ事業

・センサー&メディカル事業

・環境分析事業
設立
1945年9月28日
従業員数
677名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人