募集要項
- 募集背景
- 部門・体制強化のため
- 仕事内容
-
<部署名>
パワトレ生技部 排気管生技室/マフラ・CCO生技室/エキマニ・CV生技室
<組織構成>
71名(管理職6名、G長11名、担当42名、派遣12名)
<業務概要/ミッション>
新規車種用の排気系製品について量産開始に向け生産準備チームメンバーの一員として業務を遂行して頂きます。
<業務詳細>
・生産準備の日程立案と関係部署への情報展開
・工作図、品質標準書、工程計画などの帳票作成と展開
・量産に必要な設備仕様の検討および型治具の設計、手配
・ロボットの机上シミュレーション(溶接トーチの姿勢確認など)
・設備へ型治具を取付けと製品の加工確認および調整
・製品の加工確認、品質確認、製造への引渡し
<やりがい/身につくスキル>
生産技術チームのメンバーとして量産に携わった製品が自動車の一部として世の中に送り出す事で地球環境の保全に貢献できます。また、排気系製品のモノづくりは、様々な加工技術(金属の溶接や塑性加工)と産業用ロボットを使用した量産の自働化技術が高いレベルで身に付ける事が可能です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・普通自動車第一種運転免許
・製図知識、CADソフト使用の実務経験
・生技(量産立上げ業務)の実務経験
- 歓迎
-
・製造業(自動車、機械など)の就業経験
・溶接ロボットティーチングの実務経験
・NCプログラム作成の実務経験
≪求める人材像≫
・物事を論理的に考え発生した現象を技術的に検証し改善に繋げる意識のある方
・新しい事へのチャレンジを楽しみながら興味を持って前向きに取組める方
- 募集年齢(年齢制限理由)
- 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態
- 期間の定めなし
- 勤務地
- 愛知県みよし市
- 勤務時間
-
8:30~17:15
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:45
休憩時間:45分(12:15~13:00)
- 年収・給与
-
<想定年収>
490万円~660万円(残業40h込み)
※ご経験・スキルを考慮し、決定します。
※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
-
社会保険完備
通勤手当:上限150,000円
家族手当:扶養配偶者17,500円、その他4,000円/人
寮社宅:独身寮(県外出身者対象・年齢制限有)
退職金制度 ※定年60歳 再雇用制度あり
各種祝金・弔慰金・見舞金制度
旅行補助制度(1泊3,500円を年3泊まで)
貸付金制度(車両購入貸付金制度/新車の場合最高300万円まで)
自己啓発融資制度、資格取得支援
企業年金基金
施設:グラウンド、トレーニング施設
組合行事:ソフトボール大会、アミューズメントパークツアー、野球観戦 等
社用バスあり(地下鉄赤池駅前、名鉄知立駅前と各工場間は会社通勤バスが運行)
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 休日休暇
-
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
GW・夏期・年末年始の連休、有給休暇(取得率:77.4%、平均取得日数:18.0日)
- 選考プロセス
-
書類選考→面接3回程度
≪WEB面接≫
対応可