施工管理(設備)
検査員(設備工事、建築意匠)管理職/転勤なし/東京
掲載期間:25/04/03~25/04/16求人No:HMTO-300872
施工管理(設備)

検査員(設備工事、建築意匠)管理職/転勤なし/東京

高松建設株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
高級賃貸マンションをメインに事業推進をしてきましたが、現在はゼネコン分野(ビル、ホテル、商業施設、工場、物流施設など)に進出しており業務は拡大しています。よって更なる部門強化のため、増員募集をおこないます。
仕事内容
【無借金経営を継続する東証プライム上場グループの主軸である老舗総合建築会社にて検査員(設備工事、建築意匠)管理職/東京】
■同社施工物件の建設工事における構造、設備検査、建築意匠検査、図面審査などの工程段階毎の現場検査による出口監理で、建物の品質を確保することが業務内容です。

■今回の募集は品質監査部の技術職(設備関係、建築意匠の検査員)です。現場検査を中心に工事、設計部との調整を含めた検査運用、業務全般をお任せします。

■現在、品質監査部(東京本店)は8名体制で以下の業務をおこなっています。
・図面審査(検図)
・中間検査
・工程内部分完成検査(モデルルーム、エントランスホールなど)
・竣工検査工事
設計をはじめとする生産部門へ『技術の伝承』を発信し、同社の発展に寄与していただける方を広く募集しています。体力的に負担が少なく、残業も少なくワークライフバランスもよく長く働いて頂ける環境です。

【同社の魅力】
■キャリアアップ
早い段階で管理職を任せるなど、失敗を恐れずにチャレンジを重ねていくことが同社の特徴です。経験豊富な既存社員がキャリア入社の方々をサポートします。
■やりがい
営業段階から自社でおこなっており営業部、設計部、工事部と連携しながら案件は進みます。それぞれの工程で、これまでの経験を活かし互いにしっかりフォローをしあいながら、物件完成の達成感や喜びを強く感じていただけます。
■就業環境
年間休日125日、有休消化年間5日以上100%、社員の半分以上がキャリア入社で幹部社員割合は40%以上、70歳以降も勤務実績あり等

応募資格
必須
【必須】
■設計監理・施工管理等の経験を10年以上お持ちの方
■工事監理の経験を5年以上お持ちの方

【歓迎】
■サブコンにおける設備設計、監理や施工管理の経験を豊富にお持ちの方
■S造一般建築物の施工管理(監理)経験をお持ちの方(事務所・工場・倉庫・物流センター・病院・宿泊施設等)
■一級建築士、一級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級電気工事管理技士などをお持ちの方
■中堅ゼネコン出身で現場所長経験のある方
■組織系設計事務所出身の方







歓迎
【必須】
■設計監理・施工管理等の経験
■工事監理の経験

【歓迎】
■サブコンにおける設備設計、監理や施工管理の経験
■S造一般建築物の施工管理(監理)経験(事務所・工場・倉庫・物流センター・病院・宿泊施設等)
■中堅ゼネコン出身で現場所長経験
フィットする人物像
■成長意欲のある方
■失敗を恐れずチャレンジできる方
■腰を据えて長く堅実に働きたい方

雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
8時30分~17時30分(実働8時間)
年収・給与
【年収】900万円~ 1200万円(45歳~64歳 例)
【月収】 40万円~ 55万円(45歳~64歳 例)
※スキルご経験を考慮のうえ、同社規定により個別に決定します。
※60歳以上は嘱託採用です。

■昇給:年1回(4月)  
■賞与:年2回(6月、12月)
■残業手当:管理職採用のため支給なし
待遇・福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
通勤交通費全額支給、退職金制度あり、入社時有給休暇付与(入社月により変動)
選択定年制度、社員持株制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、全国契約保養所
親睦会、各種クラブ、社内レクリエーションなど、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日125日】
完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇

選考プロセス
書類選考⇒面接(1~2回)⇒内定

会社概要

社名
高松建設株式会社
事業内容・会社の特長
■東証プライム上場の株式会社高松コンストラクショングループの主軸企業とし、創業100年を超える老舗総合建設会社です。
■グループ各社の強みを活かしながら業績拡大を継続。本業である建設事業の成長性は高く、財務状態も安定、グループ全体で無借金経営を継続しています。

設立
1980年11月
資本金
50億円
売上高
894億円
従業員数
1748人

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
大阪支社
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人