設計・開発エンジニア(その他、電気・電子・半導体)
自動物流機器の電気設計(PLC)
掲載期間:25/04/16~25/05/13求人No:ATI-43691
設計・開発エンジニア(その他、電気・電子・半導体)

自動物流機器の電気設計(PLC)

住友ナコフォークリフト株式会社
土日祝休み

募集要項

募集背景
2022年7月に、エマージングプロジェクトとして新規部署を立ち上げました。
今後需要が拡大すると見込まれる物流分野での省人化・省力化機器を提案・拡販する部隊です。
当社では以前より先進技術を用いた開発を進めており、いよいよ自動フォークリフト(AGF)を売り出すための体制の強化として、新たに増員で募集をいたします。
仕事内容
【ミッション】
物流業界の革命期と言われる昨今において、その最大のミッションとなる「自動化」に新たに立ち上げた部門で、チャレンジし、顧客課題に対してソリューションを提案し、具現化していただくことが最大のミッションとなります。

【仕事内容】
自動倉庫やAGF等の物流システム機器及び情報システムの組み合わとなる、顧客に最適な物流ソリューション提案についてのエンジニアリング業務をお任せいたします。
特に、倉庫制御システム(WCS)と自動化設備を連携させる業務をお任せする予定です。

■業務のポイント:
・当部門は新たなビジネスモデルを具体化するミッションを担う部門となります。
将来的に、既存となるフォークリフトビジネスに並ぶ次世代の事業の柱に据えることを考えています。
・当部門では、VOC収集や、そこからの企画立案から製品化、販売企画の立案、自動機等設置業務の指揮・指導、販売会社の営業・サービス部門への専門サポートといった色々な役割を持ったメンバーが活躍中です。
いままでの経験を活かし、新規事業の立ち上げメンバーとして活躍してみたい方を募集しております。

【職場環境】
■組織構成:
営業担当・システム設計担当・システム導入担当など、それぞれが役割を持って構成される予定です。
将来的な規模としては6~8名程度となります。

■当社の社風:
良いものは良いと即断即決する点が当社の特徴となります。
それほど会社規模が大きくないことから、幹部と距離が近く、意見が届きやすい。また部署と部署の垣根がなく交流が活発といった雰囲気があります。
自分の意見を持ち、積極的に提案したい方は、ご活躍いただきやすい環境です。
応募資格
必須
<必須>
・電気・電子系の設計経験
・大学、高等専門学校卒以上

歓迎
<歓迎>
・物流システムの開発及び運用のご経験
雇用形態
正社員
勤務地
愛知県大府市大東町2-75

※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間
勤務時間/8:00~16:45
実働時間/8時間
休憩時間/45分
残業時間/有 月平均25~30時間
年収・給与
<月給制>
月給:22万円~
予定年収:450万円~700万円
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費全額支給
・各種手当有(残業、家族、住宅)
・退職金制度
・給与改定年1回
・賞与年2回
・寮、社宅有
・教育制度
・財形貯蓄
・住宅資金融資
・契約保養所格安利用可
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
休日休暇
・週休2日制(土日祝)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間123日

会社概要

社名
住友ナコフォークリフト株式会社
事業内容・会社の特長
フォークリフトの開発・製造
物流機器及び製品全般に関わる部品販売
【製造から販売まで一貫して行っています】
お客様の声を大切にし、それを製品やサービスに反映させるため、開発、製造、品質管理を担当する部門と、販売およびメンテナンスを担当する部門が協力して、製品作りに取り組んでいます。

【お客様に合わせた提案力とメンテナンス】
当社は、お客様のニーズに最適なフォークリフトを提案する技術力を持ち、故障時には迅速かつ的確なメンテナンスを提供しています。フォークリフトは頻繁に買い替える製品ではないため、部品交換を含むアフターサービスを通じて、長期にわたってお客様に信頼される存在を目指しています。さらに、海外には自社の工場や設計部門を持ち、東南アジア市場への展開も行っています。

【中途入社者が多数、働きやすい職場】
中途入社者が約7割を占めているため、新卒・中途の区別やハンデが一切なく、誰もが働きやすい環境が整っています。
設立
1972年5月
資本金
10億円

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社アルバイトタイムス
厚生労働大臣許可番号:13-ユー304061​紹介事業許可年:2009年
設立
1973年10月
資本金
4億5,599万円
代表者名
堀田 欣弘
従業員数
法人全体:189名

人紹部門:14名
事業内容
人材紹介業『Achieve Career(アチーヴ キャリア)』
有料職業紹介 13-ユー304061​
https://achieve.atimes.co.jp/career/

無料求人情報誌『DOMO(ドーモ)』の編集・発行
静岡東部版・中部版・西部版

求人情報サイト『DOMO NET(ドーモネット)』の運営
https://domonet.jp/

求人情報サイト『JOB(ジョブ)』の運営
https://job.atimes.co.jp/

採用管理システム(ATS)『ワガシャ de DOMO』の運営
厚生労働大臣許可番号
13-ユー304061​
紹介事業許可年
2009年
紹介事業事業所
東京、静岡、愛知
登録場所
株式会社アルバイトタイムス
〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町18-1​ サウスポット静岡8F
ホームページ
https://achieve.atimes.co.jp/career/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人