生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)
<清須>半導体研磨材メーカーの海外子会社の改善活動推進事務局
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

<清須>半導体研磨材メーカーの海外子会社の改善活動推進事務局
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間4月2日~4月15日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6316が紹介する305779の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/04/02 ~ 2025/04/15)
生産管理・品質管理・品質保証・工場長(機械・自動車)

<清須>半導体研磨材メーカーの海外子会社の改善活動推進事務局

株式会社フジミインコーポレーテッド
上場企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
国内の事業所を中心に行っている改善活動について、海外子会社に展開(一部実施中)、活性化するための人員をお迎えしたい。海外子会社への対応を期待する採用でございます。
仕事内容
【ミッション】
入社後、研修を通して業務の理解を深めて頂きます
将来的には、部門の中核となるような活躍を期待します

【仕事内容】
海外子会社での改善活動(改善提案、5S活動、小集団活動)の推進。
日本本社主導で現地従業員のリーダーを通じて活動を推進頂きます。

・日本サイドの改善活動の仕組みの海外展開(改善提案、5S活動は既に海外子会社でも実施中)および活性化のための仕組みづくり。実行支援。
・海外拠点の現場巡回と改善アドバイス
・グローバルで統一的な改善活動の仕組みの再構築。表彰制度を含む。

以下の課題にも取り組んで頂く機会がございます。
・改善活動の事務局のPDCA管理業務(見える化、定量化、解析)の効率化、自動化、システム化の検討
・改善活動の有効性を高めるための品質教育等の仕組み化、システム化

【職場環境】
職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業です。
離職率1.4%の環境、これまで正社員のリストラ実績もありません。
応募資格
必須
<必須>
・生産現場の改善テーマ(QCDS、安全、リスク等)の発見と提言の経験。事務局での経験でも可
・英語力(会社子会社の従業員とメールでのやり取りや電話会議ができるレベル。流暢でなくて可)

歓迎
<歓迎>
・改善活動の事務局経験
・改善活動におけるコンサルティングや講師経験
・QC検定2級以上
・業務の自動化、システム化の経験
・人材育成の仕組み作りや効率化の経験
雇用形態
正社員
勤務地
岐阜県各務原市上戸町7-1-8
勤務時間
勤務時間/8:00~17:00
実働時間/8時間
休憩時間/60分
残業時間/有 月平均20時間
年収・給与
<月給制>
月給:(メンバークラス)23万円~
   (主任クラス)30万円~
予定年収:(メンバークラス)550万円~640万円
     (主任クラス)710万円~810万円
※経験・年齢・能力を考慮の上、決定いたします。
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費規定支給
・残業手当
・昇給有
・賞与年2回
・厚生年金基金
・退職金制度
・車通勤可(無料駐車場完備)
・各種教育、研修制度
・資格取得奨励金
・社員食堂
・引越補助
・提携リゾート施設割引利用
・社員旅行
・社有車貸出
・ベネフィットワン
・財形貯蓄
・持株会
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
休日休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・夏期休暇
・年末年始休暇
年間127日

会社概要

社名
株式会社フジミインコーポレーテッド
事業内容・会社の特長
幅広い分野の製品に対応する研磨材等の製造販売
●~半導体業界で大きなシェアを占める!大手上場研磨剤メーカー~●
・半導体材料”ウエハー用研磨剤”で世界的なシェアを占める!参入障壁が高く競合も少なく安定感〇
・昨年の賞与実績なんと11.0ヶ月!将来性が抜群な半導体業界〇
・自身でメモリアルデーを決めて有給とは別に最大年間2日お休みがもらえる!公私共に充実の福利厚生〇
・離職率1.4%、充実の育休制度で女性がどんどん活躍中!ワークライフバランス〇
・発明報奨制度など働きながら”スキルアップ&社会貢献&評価”やりがい〇
設立
1953年3月
資本金
47億5343万8500円
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。