募集要項
- 募集背景
- 組織編成による増員募集です。
- 仕事内容
-
生産設備調達における、仕入先選定、価格査定、進捗管理などをお任せします。
【業務詳細】
・生産設備の仕入先選定/決定、価格査定、進捗管理
・設備メーカの決算分析、経営情報収集・管理
将来的に設備発注方針の策定、新規設備メーカーの開拓、海外事業体のB/M活動を推進していただくことを期待してします。
【働きがい】
新規仕入先の開拓から財務管理、生産設備の査定、進捗管理など幅広い業務に関わる事ができ、知識の幅が広げられます。
中途の若手社員が多く、切磋琢磨できる環境です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
調達部 資材施設調達室 施設Gに配属予定です。
部門全体人数 8名(担当8名)
年齢構成 20代:1名、30代:3名、40代:0名、50代以上:4名
男女比率 男女比6:2
中途社員比率 新卒:中途=2:5(正社員のみ)
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・PC操作(一般レベル)
・自動車運転免許
・生産設備・金型・建屋などにかんする知識又は経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:八和田山工場 愛知県みよし市三好町八和田山5-35
勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/知立駅
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:08:30~17:15
実働時間:8時間
休憩時間:45分
月平均残業時間:40時間
- 年収・給与
-
年収:550~730 万円 月給制 基本給:254000円~318000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 配偶者:17,500円 ・子ども:4,000円/人
子育て応援手当 3,000円/人
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり150000円)
賞与:あり 年2回(昨年度実績5ヶ月)
昇給:あり 年1回(4月)
- 待遇・福利厚生
- 各種祝金・弔慰金・見舞金制度、旅行補助制度(1泊3,500円を年3泊まで)、貸付金制度(車両購入貸付金制度/新車の場合最高300万円まで)、自己啓発融資制度、グラウンド、トレーニング施設、ソフトボール大会、アミューズメントパークツアー、野球観戦等※地下鉄赤池駅前、名鉄知立駅前と各工場間は会社通勤バスが運航。
- 休日休暇
-
【年間休日】121日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,夏季休暇,GW休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(筆記試験あり)
書類選考→一次面接→最終面接