事業企画
【プラットフォームベンチャー】【ランチ代無料】企画インキュベーション(主任~課長)
掲載期間:25/04/01~25/04/14求人No:VCC-24415
事業企画

【プラットフォームベンチャー】【ランチ代無料】企画インキュベーション(主任~課長)

管理職・マネジャー 土日祝休み

募集要項

仕事内容
生活インフラ事業のビジネスアグリゲーター
●部門全体の売上および利益の向上を目指し、以下の業務に従事していただきます。

<具体的業務>
◯顧客獲得・代理店契約
・申込件数拡大施策の検討・実施
・新規稼働代理店の開拓
◯電源調達・コスト管理
・電源調達戦略の策定
・需給管理、CIS移行によるコスト最適化
◯サービス拡充・ブランド戦略
・オプションサービスによる収益増
・競争優位性のある新ブランドの立ち上げ

<備考>
●ランチ代無料(栄養バランスが良い弁当が無料。6種類くらいから選択可)
●飲み物代無料(水、コーヒー)
●おやつ代無料/オフィスグリコ(お菓子、ドリンク、アイス)※1日一つ無料。
応募資格
必須
●新規事業企画の経験を2年以上お持ちの方。
募集年齢(年齢制限理由)
25歳 ~ 35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態
正社員
勤務地
東京本社
渋谷駅より徒歩8分
勤務時間
9:00~18:00
年収・給与
750万円~950万円
待遇・福利厚生
諸手当: 通勤手当、時間外手当、出張手当、役職手当、家賃補助、慶弔見舞金、社内公募制度、健康診断(年・健康診断1回)、社内イベント( 全社総会 など)、ウォーターサーバー完備、年間MVP表彰、おやつバスケット(無料、お菓子・ドリンク・アイス)、社内カフェ(無料、コーヒーメーカー)
社会保険: 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)、夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇、育児休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
選考プロセス
1次面接(管理部門責任者)→最終面接(取締役)
※面接回数、面接官は変更になる場合があります。

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
●同社は生活インフラ事業のビジネスアグリゲーターとして、「コンシューマープラットフォーム事業」、「スマート農園型障害者雇用支援事業」を手がけているIPO準備ベンチャーです。社会貢献度の高いストック型ビジネスを中心に手がけ毎年成長を続けています。社会課題に対して論理的に取り組み、解決策を提供することで社会に積極的に貢献したいと考えています。
●コンシューマープラットフォーム事業・・・コンシューマーの毎日に直結する多様なサービスを提供する総合プラットフォームを展開しています。既に10万人近いユーザーベースを築いており、エネルギー供給からパーソナルセーフティサービスまで、幅広いお客様の日常のニーズに応える革新的なソリューションを統合しています。環境への影響を最小限に抑える持続可能な技術を利用し、お客様の生活に価値を加えることを目指しています。
●スマート農園型障害者雇用支援事業・・・持続可能な農業技術と先進的なデジタルツールを融合させ、障害を持つ個人の雇用とキャリアの成長を促進します。この革新的アプローチでは、IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)を活用して農作業の効率を高め、参加者に技術的スキルと農業知識を提供しています。さらに、企業が法定雇用率を遵守するための実用的なソリューションを提供し、経済的自立を支援することで、社会全体の持続可能性とインクルージョンを推進しています。
●柔軟で積極的なチャレンジを歓迎する社風で年齢、在籍年数問わず実績に応じた評価も特徴です。
設立
2007年6月
資本金
9,000万円
売上高
80億円
従業員数
53名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヴォケイション・コンサルティング株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-306373紹介事業許可年:2014年
設立
2013年10月
資本金
1000万円
代表者名
代表取締役社長 中西 浩太
従業員数
法人全体:14名

人紹部門:12名
事業内容
人材紹介事業
人材紹介会社へのコンサルティング事業
採用コンサルティング事業
教育コンサルティング事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-306373
紹介事業許可年
2014年
紹介事業事業所
千代田区永田町
登録場所
千代田区
〒100-0014 千代田区永田町2-17-17-7F
ホームページ
https://vc-corp.net
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人