募集要項
- 募集背景
-
2025年1月に老人ホーム紹介事業のパイオニアでもある「みんかい」もグループに加わり、今後より事業成長を加速していく予定です。
そのため既存サービスである「介護のほんね」の一層のサービスの成長を中からサポートするメンバーを募集しています。
- 仕事内容
-
◎同社は、『医療ヘルスケアの未来をつくる』をミッションに医療ヘルスケアにおけるデジタル活用を様々なサービスを通じて推進しています。
本ポジションは、「介護のほんね」経由で入居が決まった介護施設・老人ホームを対象とした請求関連業務をお任せします。
■介護のほんねとは?
https://www.kaigonohonne.com/
老人ホーム・介護施設マッチングサービスです。現在、これ高齢者向けの施設拡大と多様化が進む中、どのように施設を選べば良いのか、また何を使って探せば良いのかわかりにくい状況です。
そこで介護のほんねでは、適切な情報提供や、カスタマーサポート体制を充実させ対面とWebの双方から“納得のいく施設選びができる”マッチングサービスを提供しています。
【仕事内容】
請求関連の業務をメインでお任せするほか、「介護のほんね」に掲載している施設情報の登録、修正業務や掲載内容のチェック業務も担っていただきます。
・介護のほんねに掲載する介護施設情報の登録・修正
・介護施設側が記載した登録情報の内容チェック
・介護施設への入居報告書回収確認業務
・早期に退去された方の返金対応
【働きがい】
・最終的に納得のいく施設へ入居が決まると、相談者から喜びの声をいただけるため、やりがいに繋がります。
・専門性の習得
└業務を通じて、介護の知識、法律の知識などの幅広い知識を習得できるほか、行政対応といった専門的な経験を積むことが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
希望があった場合のみ
【所属部署情報】
介護のほんねへ配属です。
8名(うち2名アシスタント)で構成されています。
未経験からスタートしているメンバーも多く、研修やOJTを通して専門知識を身につけることができます!
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・電話や対面での法人折衝のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」からコンコースにて直結
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~18:00
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
勤務時間は、 9:00-18:00、9:30-18:30、10:00-19:00から選択可能です。
- 年収・給与
-
年収:400~500 万円 月給制 基本給:259241円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:30時間
固定残業代:60759円 超過分は全額支給
変動手当:住宅手当 該当条件により月額3万円支給。その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません。
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 年2回
- 待遇・福利厚生
- 健康診断・インフルエンザ予防接種など
- 休日休暇
-
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 夏季休暇,産前・産後休暇,育児休暇,土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇
- 選考プロセス
-
面接2回
※選考回数は変動する可能性があります。
1次選考:介護のほんね推進室 カスタマーサクセスグループ グループマネジャー(オンライン)
▽
最終選考:介護のほんね推進室 室長(対面)