一般事務・営業事務
【浜松】SMA(治験に関する営業および事務業務)<未経験者歓迎>/業界最大手・シミックグループ
掲載期間:25/03/31~25/04/13求人No:MYN-10400484
NEW一般事務・営業事務

【浜松】SMA(治験に関する営業および事務業務)<未経験者歓迎>/業界最大手・シミックグループ

シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社

募集要項

仕事内容
【職務内容】

新薬を開発するための重要なプロセスである「治験」。医療機関で行われるこの治験業務を支援する専門機関がSMO(SiteManagementOrganization)です。

私たちは、SMO業界のなかで、もっともHumanValue=人財的価値の高い企業を目指しています。それは一人ひとりの誠実さや信念が、真の医薬の進歩に繋がると信じているからです。

SMOのリーディングカンパニーとして、知識や能力ばかりでなく、倫理的な意識の向上に多大な力を注ぎ、医療機関および製薬企業の双方から信頼され、選ばれるSMOとして成長を続けています。



■SMA(治験事務局担当)とは:

製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。



■業務内容:

・社内や社外の関係者との交渉・相談

・院内スタッフとの調整支援

・治験実施の可能性を確認するための調査

・治験に関する事務的業務の全体支援



■1週間のスケジュール例:

月(テレワーク):メールチェック、施設訪問準備、資料・請求書作成

火(出社→外勤):メールチェック、ミーティング、書類整理・ファイリング、施設訪問

水(出社/来客対応):メールチェック、来客対応、資料作成

木(外勤/直行直帰):メールチェック、医療機関スタッフと打ち合わせ、CRCとミーティング

金(出社):メールチェック、書類整理・ファイリング、資料作成、研修受講



■外勤・内勤比率:

エリアや時期等によって異なりますが、外勤5から7割:内勤3から5割となります。

※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務

※売上金額などのノルマはございません。



■やりがい:

「多種多様な新薬開発を支援=日本の医療を支援」することや、自立後は自身の裁量で業務を進めるなど、やりがいが感じられる職種です。



■同社の教育体制:

未経験で転職してくる方も多いため教育体制が充実しており、業界内でも随一との呼び声が高いです。同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修

を行います。会社のことや業務を遂行する上で必
応募資格
必須
【必須スキル・経験】

・社会人経験が2年以上ある方

・業界問わず折衝や交渉などの営業経験がある方。

・業界問わず社内・社外調整業務のご経験がある方。(プロジェクト運営・店長・SV等)

・東京で約2週間に渡り実施される新人社員研修に参可能な方(期間中は東京滞在)



【歓迎スキル・経験】

・医療業界での営業経験がある方(MR・MS・医療機器営業等)

・SMA実務経験または治療業界での営業経験がある方(施設開拓・メーカー向け営業等)



※営業や接客販売の経験をいかしながら、外勤・内勤のバランスの良い環境で、ワークライフバランスを整えたい方。同時に、顧客折衝スキルや事務スキル、業界専門知識を獲得したい志向性の方を歓迎いたします。
雇用形態
正社員
勤務地
静岡県
年収・給与
450~550万円

会社概要

社名
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
事業内容・会社の特長
2012年1月より持株会社制へ移行。シミック(株)はシミックホールディングス(株)へ商号変更し、CRO(医薬品開発支援)事業を新設会社となるシミック(株)に分社。

■1992年に3名で日本で初めてCROビジネスをスタート。CROのパイオニアとして、2005年に東証一部上場を果たし、現在グループ全体で4,100名以上の規模となり、親会社および連結決算子会社15社、関連会社1社で構成されています。

■製薬企業の価値最大化に貢献できるような、サービスプロバイダーを目指すグループ独自の事業モデルとしてPVC(Pharmaceutical Value Creator)を展開。CRO(医薬品開発支援)事業、CMO(医薬品製造支援)事業、CSO(医薬品営業支援)事業、ヘルスケア事業、IPD(知的財産開発)事業において、製薬企業の開発、製造、営業・マーケティングのバリューチェーンを広範に支援しております。※稀少疾病用医薬品3剤の承認に向けて開発を進めています。



【売上高650億円、従業員数6,000名を超え、海外にも積極的に展開しています】

創業当時、3名からスタートしたシミックは、今では連結売上高650億円、従業員数6,000名を超える企業に成長しました。

国内CROではじめて海外に進出し、現在は国内33ヶ所、海外はアメリカに工場と研究所を有し、北米・アジア13ヶ所とエリア展開しています。

海外展開の取組みをいち早く進めた結果、近年、海外の製薬会社との取引が増加しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080554紹介事業許可年:2007年
設立
昭和48年(1973年)8月15日
資本金
21億210万円
代表者名
代表取締役社長 土屋 芳明
従業員数
法人全体:7550名

人紹部門:366名
事業内容
■新聞の発行及び出版事業
■就職情報誌の提供、求人、採用活動に関するコンサルティング
■進学情報の提供
■不動産賃貸情報の提供
■ブライダル情報の提供
■広告業
■インターネット等を利用した情報処理・情報提供サービス
■有料職業紹介事業
■労働者派遣事業
■検定試験の運営
■ゲームソフトウェアの企画・開発・制作および販売
■上記に付帯するその他の事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080554
紹介事業許可年
2007年
紹介事業事業所
東京/神奈川/北海道/宮城/名古屋/大阪/兵庫/福岡
登録場所
本社
〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー25F
ホームページ
https://mynavi-agent.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人