募集要項
- 仕事内容
-
【期待役割】
全社的なデジタル人材育成プログラムの設計と実行を担当し、DXの成功に向けた戦略的な方向性を示しながら、社員のデジタルスキル向上とDX文化の定着を目指していただきます。デジタル化を加速させるための包括的な プランニング、実施、評価をリードし、他部門と連携して効果的な施策を展開を期待しています。
【業務内容】
ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。
https://www.daihatsu.com/jp/dx/index.html
具体的には下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。
・DX人材育成のための戦略立案・実行・評価
・育成プログラムの企画・開発・管理と評価・改善
・チェンジマインドを実施するためのワークショップやイベントの展開
・デジタルバッジ展開および浸透
・各部門との連携による施策の推進と管理
※その他の特徴
これまでに培ってきた知識・経験を活かし中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります
・新しいチャレンジを推奨・評価する風土
・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション
・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境
・様々な大学に対して講義をする機会
【仕事の進め方】
自らのリーダーシップのもと、自主的かつ計画的にプロジェクトを推進します。チームメンバーとの密なコミュニケーションを通じてプロジェクトの進行状況を把握し、DX人材育成プログラムの立案から実施、評価に至るまでの各フェーズを管理します。デジタルツールを活用して効率的な業務遂行を実現し、PDCAサイクルにて業務改善を常に図り、成果を最大化します。
https://www.daihatsu.com/jp/recruit/gradu/special/projectstory/index3.html
【仕事のやりがい、魅力】
自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができま
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件(MUST)】
下記項目の2つ以上の経験、スキルをお持ちの方
・デジタルスキル研修や育成プログラムの設計・運営経験
・チームリーダーまたはマネージャーとしての3年以上の経験
・DXに関連する3年以上の業務経験
・優れたコミュニケーション能力と対人スキル
・最新のデジタル技術やトレンドに対する深い理解
・分析的思考と問題解決能力
・DX戦略の立案・実行における実績
【歓迎要件(WANT)】
・MBAまたは同等の高等教育資格
・複数の業界におけるDXプロジェクトの経験
・デジタルマーケティングやデータ分析の知識
・eラーニングやオンライン教育プラットフォームの活用経験
・プロジェクトマネジメント資格の保有
・変革マネジメントの経験
・AI、IoT、ビッグデータに関する知識と経験
・TOEICテストスコア500点以上
・G検定、E資格、データサイエンティスト検定、統計検定の資格
・Kaggle Competitions Expert 以上の方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府
- 年収・給与
- 450~800万円