募集要項
- 仕事内容
-
・Generative AI技術を利用した社内業務の効率化システムの開発
・自社サービスへのリコメンド機能の導入
・MLOpsプラットフォームの開発
・データサイエンティストと協力して、モデルの性能改善
・学習、推論処理のパフォーマンスチューニング
開発環境
・開発言語:Python, TypeScript
・フレームワーク:React, gRPC, FastAPI
・ライブラリ:Tensorflow, PyTorch, LightGBM, pandas, scikitlearn, Apache Beam
・モデル:ChatGPT, Gemini, Palm, Claude2
・サービス:Azure OpenAI, AWS SageMaker, AWS Bedrock, AWS Personalize, Vertex AI, GCP dataflow, dbt
・DB:Aurora MySQL, BigQuery, DynamoDB
・開発マシン:MacBook Pro
(変更の範囲) 有り
- 応募資格
-
- 必須
-
■下記いずれかの経験をお持ちの方
・システム開発の実務経験2年以上、かつ、機械学習に関する基礎的な知識を持っている
・データサイエンティストまたはデータアナリストとしての実務経験、かつ、趣味等でのサービス開発経験
- フィットする人物像
-
■さまざまな部署の人の意見を調整し、プロジェクトを推進していく能力のある方
■仕事に対して責任感を持ち、業務を遂行する方
■コミュニケーションスキルが高い方
■自身の市場価値を高めていきたいとお考えの方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都渋谷区 (変更の範囲) 有り
- 勤務時間
- フレックスタイム制(コアタイム 10:30~17:00)
- 年収・給与
-
年収:500万円 ~1,500万円
賞与:年2回
- 待遇・福利厚生
-
通勤交通費:全額支給
手当:ご近所手当て、飲みにケーション手当て
保険:健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他:確定拠出年金、資格支援制度、研修制度、産前フレックス・時短勤務制度 、ビジネス雑誌読み放題、オンライン英会話無料受講制度 など
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙施設有)
- 休日休暇
-
休日:土、日、祝日
年間休日:121日
休暇:夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇、有給休暇 など
- 選考プロセス
- 書類選考、Web適性検査、面接(複数回)