法務・コンプライアンス
契約法務【リモート週4回程度/フルフレックス勤務可能】
掲載期間:25/03/31~25/04/14求人No:EAGE-542665
NEW法務・コンプライアンス

契約法務【リモート週4回程度/フルフレックス勤務可能】

ネットワンシステムズ株式会社
英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
欠員募集です。法務業務を担当していたメンバー1名の退職に伴い、即戦力として活躍いただける方を募集します。英文契約を担当されていた方が退職することになりましたので、英文契約のご経験がある方にご入社いただきたく考えています。
仕事内容
契約書の精査業務(一日平均4-5件)からお任せします。
割合としては和文契約が中心ですが英文契約もお任せしたいと考えています。

【業務内容】
・契約精査業務
・英文契約
・会社法務
・その他法務業務一般

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
法務部に配属 計7名(男性6名、女性1名)
法務室長1名(40代)
エキスパート2名
メンバー4名
※業務はチームで協力し合いながら進めています。
応募資格
必須
英文契約の経験
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都品川区勝島1-5-13グランロジテラス品川
アクセス:東京モノレール「大井競馬場前駅」出口から徒歩2分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間~30時間
年収・給与
年収:700~900 万円 月給制 基本給:408000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり100000円)

賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
定年65歳、退職金制度、関東ITS健康保険組合加入、企業年金基金、社員持株会奨励金、財形貯蓄、総合福祉団体定期保険、バースデイギフト、職場懇親会補助(年4回)、同好会活動補助、保養施設及び各種福利厚生(ITS・JJK)、ワークライフバランス手当、ワークセレクト制度、マルチジョブ(複業)制度他
休日休暇
【年間休日】120日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
書類選考→1次面接→適性検査→最終面接
※場合により追加面接を実施する可能性がございます。
※選考はすべてオンラインにて実施予定です。

会社概要

社名
ネットワンシステムズ株式会社
事業内容・会社の特長
【事業内容】

・世界の技術を取り入れた情報インフラ構築とそれらに関連したサービスの提供

・戦略的なICT利活用を実現するノウハウの提供



【企業の特徴】

・日本にネットワークを普及させ、現在も高い技術力を保有

・テレワーク等の制度やテレビ会議、チャットなどICTツールを活用することで、効率的で働きやすい環境を整備

・充実の設備を誇るラボを保有、技術に触れ、学べる環境



【働く環境】

設立以来連続黒字で不況に強い

フラットで自由闊達/明るい/社長ランチMTG(希望者)/裁量権大/職場懇親会多数
設立
1988年(昭和63年)2月1日
従業員数
連結:2,579人/単体:2,285
入社実績
Aさん(30歳 / 男性)
インフラエンジニア
Bさん(33歳 / 男性)
インフラエンジニア

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人