募集要項
- 仕事内容
-
60年以上の歴史と実績を持つ「総合食品卸売業」の同社において、■水産営業職
営業職を担当いただきます。
日本の産地・食文化と大切に向き合っている企業です。
総合食品卸売業の同社において、水産営業として
下記の業務をお任せします。
【業務内容】
・仕入業務(メーカーや生産者から商品の仕入れ)
・販売業務(スーパーマーケット、外食産業等への販売、情報提供、販促支援業務など)
・販促企画提案
【会社の特徴】
設立60年以上の歴史と実績を持つ総合食品卸売業です。
日本各地には、長い歴史の中で培われ、愛されてきた特有の食文化があります。
同社の社員は、日本各地の産地に入り込み、自分で見つけたこだわりの商品、
魅力のある商品を消費者へ届けます。
産地・生産者と連携し、新たな美味しさを創造して食卓へ届ける。
それが同社の使命です。
同社の強みは、鮮魚の圧倒的な集荷力と販売力です。
全国の漁港・産地と連携し、国内トップクラスの鮮魚を取り扱っています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・食品業界での営業経験がある方
- 雇用形態
-
正社員
- 勤務地
-
長野支社
長野県長野市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
-
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
※上記のほか、5:30~14:30(休憩1h)/8:30~17:30(休憩1h)の場合あり。
- 年収・給与
-
予定年収:500万円~700万円
※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■昇給:給与改定年1回(6月)
■賞与:年2回(7月、12月)
- 待遇・福利厚生
-
・通勤手当:上限50,000円
・家族手当:子供の養育手当
・社会保険完備
・退職金制度:再雇用制度あり
・階層別教育:管理職、キャリアデザイン研修
・職種別専門研修:産地視察、集合研修、海外研修
・通信教育制度:合格修了した受講料の会社補助支給
・資格取得支援制度:会社指定公的資格取得/奨励金支給
・養育手当、単身赴任手当、地域手当、エリア手当、早朝手当
・健康保険組合、従業員持株会、共済会(総合福祉のためのもの)
・社員食堂、駐車場完備
・退職金制度、確定拠出年金制度
・住宅資金利子補給制度、宿泊施設利用補助制度
・キャリアアップのための自己申告制度(異動・継続勤務希望申告)
・寮社宅制度:実家から勤務事業所まで30km以上離れており、通勤1時間以上かかる方対象。
社宅の自己負担は最大25,000円、寮費は月5,000円(年齢によって上がり、上限月10,000円)
- 休日休暇
-
・週休2日制(水・日・祝)※会社カレンダーによる
・有給休暇10日~20日
・特別有給休暇、計画年次有給休暇
・産前産後休暇、育児休暇、看護、介護休暇、リフレッシュ休暇
<年間休日日数:115日>