募集要項
- 募集背景
-
組織体制強化のための増員募集です。
事業成長の実現とよりよい顧客体験の提供をリードしていただける方を求めています。
- 仕事内容
-
マーケティング担当として、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードをしていただきます。
■業務内容
以下の各チームに所属し、業務に取り組んでいただきます。
・ブランドコミュニケーション
広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大のためのブランドイメージの醸成を担当
・リードジェネレーション
展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担当
・コンテンツマーケティング
すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担当
・エグゼクティブマーケティング
コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との関係性構築を担当
・マーケティングオペレーション
CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担当
■教育体制
・入社後約1ヶ月間はオンボーディングの期間として、キャディやプロダクトのキャッチアップを行っていただきます。
・会社・事業部・配属チームそれぞれでオンボーディングコンテンツを用意しています。
・各コンテンツの他、カスタマーサクセスやセールスの商談に同席したり、イベントに参加する機会も多数設けます。
そのため、顧客接点を早期にたくさん持つことができます。製造業未経験の方もドメインナレッジを習得していくことが可能です。
■キャリアパス
組織自体は大きくなってきましたが、リーダー・マネージャーのポジションはまだまだたくさんあります。
スキルアップ&キャリアアップが可能な環境です。
■働きがい
・CADDi Drawer/CADDi Quoteの提案は新規性がある反面、ターゲット市場においてカテゴリー認知を一から構築していく必要があります。そのため、市場創出の段階から寄与することができます。
・マーケティングとセールス、カスタマーサクセス、プロダクトは密に連携をしています。
全体最適の観点で事業グロースに向き合うことができるチームです。
・重厚長大な製造業の変革に直接的に貢献できます。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
- 応募資格
-
- 必須
-
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・マーケティング業務の経験
・法人営業の経験(2年以上)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
以下いずれかでの勤務となります。
■東京本社
住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 総合受付6階
アクセス:JR中央・総武線「浅草橋駅」より徒歩2分
■関西オフィス
住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 1F WeWork 御堂筋フロンティア
アクセス:JR東西線「北新地駅」より徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:00~17:00
月平均残業時間:30時間~40時間
※フレックスタイム制は承認制です。
※9:00~18:00の時間帯で勤務する社員が多いです。
- 年収・給与
-
年収:450~650 万円 月給制 基本給:239584円
残業代:固定残業代制 固定残業時間:45時間
固定残業代:93749円 超過分は全額支給
変動手当:子ども手当 18歳以下の扶養家族一人につき15,000円/月を支給
※ストックオプション付与あり
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり30000円)オフィス出社日数分を支給
賞与:なし
昇給:あり 年2回
- 待遇・福利厚生
-
部活動活動支援費(1活動1,500円/1名)、Teaming Offsite費用補助(1人あたり5,000円、Q1回まで)
社員交流の食事代用補助(1人あたり2,000円~3,000円、月1回まで)、ライフイベント・ファミリー支援
育児休業・介護休業(入社3ヶ月後から取得可能)、結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金 (10万円)
引っ越し補助金、健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドック費用補助、産業医面談、書籍購入費全額負担
- 休日休暇
-
【年間休日】123日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,介護休暇,育児休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2~3回
(カジュアル面談→)書類選考→面接選考(1~2回)→(人事面談→)最終選考(ワークサンプル面接)→内定・オファー面談
※ご希望に応じてオフィス見学等オフラインのコミュニケーションを実施します