募集要項
- 募集背景
- 同社では、新規SaaSプロダクトの一層の成長に向けてマーケティング領域の強化を進めております。新規事業プロダクトの増加に伴い、事業企画とプロモート活動までを一貫して担当していただける方を積極的に募集しています。
- 仕事内容
-
同社のグロースマーケティングマネジャー・企画職として、開発エンジニアやデザイナーなど、多種多様なスペシャリストとコミュニケーションを取りながら、ビジネス視点でプロダクトの企画や施策の方向性の整理と運用をしていただきます。チームメンバーとともにプロダクトのグロースをする企画力と対応力が培われます。
【具体的には】
・新規の自社プロダクト(Web・アプリ等)の立ち上げ開発支援及び、プロモート、マーケティング活動全般
・PR活動全般(メディアへの記事掲載、プレスリリース作成等)
・SNS運用
・外部交流
・Web広告運用・分析
・社内新規プロジェクトの企画・運営・実施
【取り扱うプロダクト】
SaaSプロダクト「NILTO」Webサイト:https://www.nilto.com/ja
絵コンテアプリ「DROMI」Webサイト:https://www.fenrir-inc.com/jp/dromi/
FPS系ゲーム戦略/コミュニケーションサービス「WINNTY」Webサイト:https://winnity.games/
【このポジションで経験できること】
BtoBやBtoCなど、プロダクトの種別は多種多様なものとなります。さまざまな分野のサービスをどうグロースするかを、自らアイデアを提案し、社内外のメンバーを巻き込みながら、大胆に実行することができます。
【キャリアパス】
事業をドライブするためのマーケティング全般を担当していただきます。将来は経営理念に基づいて自ら考え抜くことができる、プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)や組織マネジメントなど、さまざまな選択肢がございます。また、自ら事業を企画して運用する事業開発者としてもご活躍いただくことが可能です。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
プロダクトマーケティング部への配属です。部長1名(男性)とメンバー2名(男性・女性)の計3名が在籍しています。2023年4月に発足した部署で、自社のプロダクト及び、サービスの認知拡大、利用者促進、売上拡大等各プロダクト毎に設置したそれぞれのKPIに向けた活動を行います。メンバーはセールスマーケやプロダクトマーケを経験しており、多種多様なマーケスキルを保有しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・Webマーケティング経験
※特に以下のような経験を想定
┗プロダクトと連携したプロジェクト推進の経験
┗関連部署と連携しながらプロジェクトをリードした経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
大阪本社:大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB(オフィス)14F
アクセス:各線「梅田駅」「大阪駅」より徒歩5分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:30~15:30
月平均残業時間:20時間
- 年収・給与
-
年収:400~600 万円 月給制 基本給:250000円
残業代:全額支給
変動手当:リモート手当 5,000円 / 月
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回
昇給:あり 給与改定(年2回)
- 待遇・福利厚生
- 定期健康診断、インフルエンザ予防接種、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、慶弔金、精勤賞、書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり、WWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも毎年全額会社負担で数名参加しています。
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
- 面接2~3回