募集要項
- 募集背景
-
【増員募集】
運用体制の強化を目的に採用を実施しています。
- 仕事内容
-
グループ会社を含む全社業務の基幹システムであるSAPやその他周辺システムの運用ををお任せします。
【具体的な業務内容】
グループ会社も利用する全社基幹システムSAP(S/4 HANA)の会計領域の担当をしていただきます。
主に定期保守業務やエンドユーザ対応、ベンダーコントロール、またプロジェクト案件では会計領域の担当として対応いただきます。
休日・夜間対応は大きな障害やプロジェクトの繁忙期以外はございません。
またメンバー全員がリモートワーク中心に業務に従事しており、ワークライフバランスが築きやすい職場です。
【仕事の進め方】
定期保守業務はルーティンワークとして実施いただきます。
エンドユーザ対応やプロジェクトに関しては業務・ベンダーを巻き込んで進めていただくことになります。
【働きがい】
会社の根幹を司る基幹システムの運用であるため、会社の中心で働けます。
その分責任は大きいですが、やりがいはあります。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
基幹システム管理グループ:9名
20代後半~30代のメンバーが中心のメンバー構成です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須条件】
基幹システム(SAP問わず)の運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:大阪府大阪市住之江区南港北1-7-89
アクセス:OsakaMetro中央線コスモスクエア駅
※コスモスクエア駅~本社間は無料のシャトルバス有
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:50分
月平均残業時間:20時間
8:45~17:35で勤務される方が多いです。
- 年収・給与
-
年収:420~820 万円 月給制 基本給:230000円
残業代:全額支給
変動手当:産休・育休手当
勤務手当
ライフプラン手当 入社日から1年経過した月から支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月・12月)
昇給:あり 年1回(7月)※係長クラス以上は評価による洗い替え方式
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、持株会、財形貯蓄、住宅貸金利子補給制度、育児・介護休業制度、寮、社宅、診療所、保養所、国際化教育(英語集中合宿、英文ライティング講座、社内英語検定、海外研修派遣制度)※バランスの取れた働き方を目指し、オフィスの消灯時間を設定したり、会社バスの最終時間を調整したりといった取り組みを行っています。
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
応募→書類選考→面接1~2回(対面/Web)→内定
※場合により、面接や面談を追加で実施する場合がございます。