募集要項
- 募集背景
- ■増員募集
- 仕事内容
-
システム開発エンジニアとして要件定義・設計・実装・テストなどをお任せします。
今までのご経験やご希望に合わせて、ご自身の技術力を磨けるプロジェクトに参画いただきます。
【プロジェクトについて】
■主要取引先:事業会社、Sier、通信キャリア など
■工程:要件定義~リリースまで幅広く経験
■保有プロジェクト:
・派遣プロジェクト
Webシステム開発を中心に、モバイルアプリ、機械学習等の先端技術にも注力しております。toC向け、toB向けと幅広くプロジェクトをご用意しています。
・委託プロジェクト
流通・金融・官公庁・新規プロジェクトのいずれかに参画していただきます。流通系プロジェクトに関しては、某大手旅行業/飲食業向けのWebアプリ構築プロジェクトに参画していただきます。大規模Webアプリケーションの開発で、新たな技術を積極的に取り入れる風土のあるプロジェクトです。社内でチーム体制を組み開発をしています。
【プロジェクト例】
■派遣プロジェクト:ソリューションビジネスにおけるアプリケーション開発(BtoB)
・業務内容:ソリューション・DX案件に必要なアプリケーション開発
・工程:要件定義~設計~実装~テスト
・使用する技術:React、Node.js、Next.js、Go、Python、AWS
・働き方:リモート60% 出社40%
■委託プロジェクト:BtoC向け旅行サイト開発プロジェクト
・工程:要件定義、基本設計~システムテスト
・使用する技術:Java、JavaScript 他
・プロジェクト体制:PL5名、メンバー15~20名程度
自社メンバーでチーム体制を組み開発をしていきます。
※業務習得状況によっては先輩社員が一緒に出社をし、オフラインでサポートをします
【キャリアパス例】
・事業会社でJavaのサーバーサイド→社内リーダーとしてメンバー20名のマネジメント
・ユーザー系SI企業でJava/Springの開発→Pythonを用いた新規開発のリーダー
【働きがい】
多様なプロジェクトに参画することで、幅広い技術と経験を積むことができます。特に、最新の技術を積極的に取り入れるプロジェクトが多く、技術力を高める機会が多くあります。また、リモートワークと出社のバランスが取れた働き方が可能で、柔軟な勤務環境が整っています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
- 応募資格
-
- 必須
- 基本設計からテストまでのご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
客先常駐での勤務となります。
常駐先は、首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)を予定しています。※希望勤務地を最大限考慮します。
本社住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F
アクセス:都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩1分/東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩2分/私鉄各線「新宿駅」より徒歩8分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
条件範囲内の支社、営業所※転居を伴う異動はありません。
<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:09:00~18:00
実働時間:8時間
休憩時間:1時間
月平均残業時間:20時間
※常駐先により異なる場合があります。
- 年収・給与
-
年収:490~650 万円 月給制 基本給:260000円
残業代:全額支給
変動手当:資格手当
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり50000円)通勤状況により、6ヶ月分の定期券代金もしくは日額×通勤回数を支給
賞与:あり 年2回(6月、12月)
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
■財形貯蓄制度、確定拠出年金
■副業等可
■CandoLight(エンジニア向け成長支援プログラム)
技術を磨くための各種プロセス(書籍やスクール、講座の受講等)に対し、お一人年間10万円までサポートしています。
■資格支援取得制度
受験料と資格の難易度に応じて合格報奨金を支給しています。※約275種類の資格に対応
■研修・勉強会
あらゆる分野の講座を開催していたり、Udemyのビジネスアカウントの貸し出しを実施してます。
■部活動:224個
■相談窓口
- 休日休暇
-
【年間休日】124日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,GW休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(WEB面接可)
書類選考→1次面接→2次面接→内定→(オファー面談)→入社
※選考フローは変動する可能性があります。