募集要項
- 募集背景
-
・配属部署は、経営管理本部(本部長はCFO)直下にある経営企画部・経営企画グループとなります。
・経営企画グループでは、経営陣や事業責任者の「参謀役」として戦略・財務の観点から意思決定を支援するため、グループ全体の予算管理や事業戦略会議の運営、市場リサーチ、M&A推進等の役割を担っています。
・なお、SMSの経営理念や事業内容について下記コーポレートサイトをご覧下さい。
https://www.bm-sms.co.jp/company/philosophy/
- 仕事内容
-
国内外ヘルスケア領域HR事業・Saasプロダクト(医療・介護・ヘルスケア・シニアライフ・海外)【仕事内容】
東証プライム上場/時価総額2000億円/ITクラウドSaaS事業
創業以来19期連続で増収増益
経営企画グループでは、下記の2つの方向性で経営・事業に対する提供価値を最大化し、継続的な企業価値の向上を実現することを目指しています。
・全社予算の策定、月次の予実管理や事業戦略会議の運営を通じて、経営・事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築すること
・各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案・実行支援や、M&Aの検討・実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質・幅を拡充すること
■具体的な業務例(ご経験や能力に応じて、担う役割範囲や期待成果のレベルは異なります)
・SMSグループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案
・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案、経営陣や事業責任者へのレポーティング
・事業戦略会議の運営と議事録作成を通じた、戦略情報のナレッジ化、事業間シナジーの促進
・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療/介護/ヘルスケア業界に関する政策、市場統計、競合の動向等)のリサーチや新規事業領域の検討
・個別事業に入り込んだ戦略策定/実行、事業モニタリング基盤構築の支援
・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等)
・事業部や経理、購買、BPR、人事労務等の各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築
【仕事の魅力】
1,全社での企業価値向上、個別事業の成長支援という両軸での価値貢献を目指すことで、経営人材として成長できる
・全社の予算方針策定、施策の検討/実行といった業務に加え、ご志向に応じて個別事業に入り込んだ戦略策定/実行支援にも同時に関与できる為、全社最適/個別最適の両面で思考する能力を身に着けることができます。
2,業界及び会社の成長に伴って個人の役割、裁量が拡張する
・SMSは長期的な成長市場において既に競争力のあるポジションを確立しており、今後も継続的に高成長を見込んでいます。
ビジネスパーソンとして大きく成長する機会を得ることができます。
・キャリアパスが非常に幅広く、将来的に事業責任者や事業管理責任者、海外子会社CFO等として活躍できる可能性があります。
3,経営陣、事業責任者との距離が近い
・経営企画メンバーは月次での事業戦略会議等を通して経営及び事業責任者と接する機会が多く、連続での増収増益を達成する成長企業の戦略、事業推進の手法を学ぶことができます。
- 応募資格
-
- 必須
-
・財務知識を活用した実務経験または市場リサーチ・M&A・事業推進・事業企画・コンサルティング等の実務経験
・(上記に該当しない場合、)自ら主体的に施策を立案し、実行・推進してきた経験
- 歓迎
-
・多様な関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験
・M&Aの実務経験
・企業や市場動向に関するリサーチの実務経験
・会計・税務に対する専門知識
・ビジネスレベルの英語力
■求める人物像等
・論理的な思考力がある方。複雑な課題に対して構造的に解決策を考え、それを実行・推進できる方
・他者や組織への貢献意欲を持って、自己成長できる方
・自らの役割(成果定義)を主体的に考えながら、継続的に役割を拡張してきた方
- 雇用形態
-
正社員
試用期間:最大3ヶ月(試用期間中の条件変更はなし)
- ポジション・役割
- ◆リサーチ・M&A業務リーダー候補 25年4月以降入社可能者対象 / 経営企画 [ コーポレート ]
- 勤務地
- 東京都港区芝公園
- 勤務時間
-
簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出社すること)
7:30~18:00の間で、実働8時間 / 休憩1時間
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
- 年収・給与
-
年収:1,000万円~1,300万円
※現年収を元に面接の上、年収決定とします。
※入社後、昇格昇給により年収が向上するため、先の広がりもある企業です。
- 待遇・福利厚生
-
# 福利厚生等
◆社会保険完備
◆交通費支給(月35,000円まで※通勤定期)
※業務上必要な交通費に関しては全額支給
◆スキルアップ手当(150,000円)
◆従業員持株制度
◆書籍購入制度
◆資格取得支援制度
◆ベビーシッター利用補助制度
- 休日休暇
-
# 休日
◆完全週休2日制
◆祝日(当社カレンダーによる)
◆GW
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆育児短時間措置
◆産前産後休暇
◆有給休暇
◆アニバーサリー休暇
◆介護看護休暇
◆妊婦特別休暇
※配属部署によっては上記記載内容と異なる場合がございますので、予めご了承ください。
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回