会計・税務
税務会計コンサルタント【多角的課題解決/IT・AI活用/フレキシブルな勤務形態】急成長税理士法人
掲載期間:25/03/28~25/04/10求人No:EDOA-edoa65-55-1
会計・税務

税務会計コンサルタント【多角的課題解決/IT・AI活用/フレキシブルな勤務形態】急成長税理士法人

英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大の為
仕事内容
2023年の法人化後、顧客1000社を獲得し安定成長を続ける税理士法人です。
2023年の法人化後、既に約1000社の顧客を獲得し、
安定且つスピーディーな成長を続ける税理士法人です。

ITやAIを積極的に導入することにより生産性を高め、
顧客への対応にしっかりと時間を使えるよう努めた結果、
顧客からの信頼に繋がり短期間で多くの顧問先を獲得して来られました。

クライアントのCFOのような存在となる為に、
税務処理や申告作業だけに留まらずに幅広い税務会計サポートを提供し、
事業成長に必要な財務戦略をともに考えクライアントをサポートします。
志向性、スキルによっては相続や事業承継、M&A支援等にも、
携わることが可能な環境となっております。

また働き方も柔軟に対応しており、出退勤時間の選択制や、
給与形態の選択制など、ご自身のペースに合わせた働き方が
可能となっております。

貴方様には革新的なサービスを提供する同社にて、
税務処理や申告作業だけに留まらず、
多角的な視野でクライアントをサポートして頂きます。
ご自身の志向に合わせ、様々な形でのキャリアアップが目指せる環境です。

【具体的には】
◆税務相談
◆月次・年次決算作成
◆法人税・消費税・所得税等の各申告書作成
◆年末調整・法定調書作成、給与計算・源泉事務
◆税務調査対応
などをメインに、ご志向、スキルに応じて様々な業務に携わって頂きます。
応募資格
必須
◆会計事務所での勤務経験(目安3年以上)
歓迎
◆税務処理や申告作業以外のご経験
フィットする人物像
◆顧客志向をお持ちの方
◆税務処理や申告作業だけでは将来のキャリアに不安がある方
雇用形態
正社員(試用期間:6ヶ月)
勤務地
東京都港区
勤務時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
年収・給与
450万円~1,000万円程度を想定
※ご経験、スキル等に応じて決定
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
◆通勤手当(全額)
◆税理士会登録費/会費全額負担
◆資格取得支援制度
◆定時後の会議室の自習利用
◆フリードリンク、お菓子
◆リゾート施設利用制度
◆公的資格合格祝金
休日休暇
※年間休日日数120日
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(最大で年24日付与/時間単位の取得も可能)
◆産前・産後休暇
◆育休制度
◆試験休暇
など
選考プロセス
書類選考⇒面接(2回)⇒内定
※選考フローは変更となる場合がございます

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
同社は、クライアントのCFO(最高財務責任者)として、事業成長に必要な財務戦略の策定・実行支援を行う会計事務所です。
従来の「過去会計」だけでなく、「未来会計」を重視し、財務データを分析して経営課題やチャンスを見極め、クライアントと共に未来を描いています。
また、税務・財務を軸に、社労士や弁護士、不動産、広告など幅広い分野をカバーするワンストップサービスを提供しています。
2023年11月の設立以来、関東に4つの拠点を展開し、2030年までに全国展開とクライアント数10,000件を目指しています。

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

株式会社イードア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305585紹介事業許可年:2012年9月
設立
2010年3月25日
資本金
10,000,000円
代表者名
代表取締役社長  中村 裕
従業員数
法人全体:55名

人紹部門:34名
事業内容
◆経営コンサルティング事業
◆組織・人事コンサルティング事業
◆ファイナンス支援
◆M&A支援事業
◆営業支援事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-305585
紹介事業許可年
2012年9月
紹介事業事業所
東京都
登録場所
本社
〒107-0052 東京都港区赤坂2-3-5 赤坂スターゲートプラザ16階
ホームページ
https://edoa.co.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人