募集要項
- 募集背景
- 増員募集
- 仕事内容
-
同社にてサービスエンジニア職をお任せします【具体的には…】
・給湯器メーカーの製品をお使いのお客様からトラブルの連絡がコンタクトセンターに入ります
・その後サービスショップである同社に対応エリアだった場合に連絡が入り、アフターメンテナンスなどの作業を行います。
・その他見積もり作成やクリーニング屋定期メンテナンスのご提案もお得意様にしていただきます。
※採用、利用するとなった場合には成果に応じた「お小遣い手当」が支給されます。
※基本的には支店に出社し担当エリアへと向かっていただきます。
等
※詳細は面談時にお伝えします
【HUREX求人担当コメント】
入社後は先輩社員との同行を通して手厚いサポートがしっかりされています。メーカーのライセンスを取得して頂きますが取得には数か月時間を要します。ライセンス取得研修が5日間ございます。 資格取得や研修に関しても会社から支援いたしますので安心して受講いただけます。 その後もすぐに独り立ちではなく、先輩社員がOkと判断した3ヶ月~6か月後に独り立ちとなります。
- 応募資格
-
- 必須
-
・普通自動車免許(AT限定可)
・未経験者歓迎(学歴・職歴不問)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
愛知県名古屋市 ※転勤なし/車通勤可能
※詳細は面談時にお伝えします
- 勤務時間
-
9:00~18:00
※残業時間削減の取り組みを実施(早上がり制度、スケジュール管理徹底など)
実働:日/8時間
休憩:60分
- 年収・給与
-
年収:400万~500万円
経験・能力等により決定
賞与:年5回(昨年実績2ヶ月分)
※通常賞与2回、特別賞与2回、決算賞与1回(特別賞与と決算賞与は業績、評価による)
昇給:年1回
・月給:27万円~
※残業の際は残業代支給。固定残業代は無し
試用期間:3ヶ月 (補足事項なし)
雇用期間:期間の定めなし
- 待遇・福利厚生
-
【諸手当】
交通費支給、役職手当、残業手当、資格手当(第二種電気工事士、液化石油ガス設備士、給水装置工事主任技術者、簿記検定、第一種衛生管理者、ITパスポート)、家族手当:配偶者:月12000円、子供1人に付:月6000円、おこづかい手当(提案サービスの成果に応じて3か月ごとに支給)
【社会保険】
各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
【福利厚生】
退職金制度、福利厚生サービス「ベネフィットステーション」に加入(ジムや宿泊施設、映画館などの割引)
福利厚生eSIM貸与(スマホ料金プランの提供)★24年1月より、社員とその家族向けに格安プランの提供を開始!
【受動喫煙対策】
敷地内禁煙(屋外に喫煙所設置)
- 休日休暇
-
【休日】
年間休日:107日
完全週休2日制(月8~10日、シフト制)
※事前に希望を出していただければ7連休以上の連休を取得できます
【休暇】
有給休暇(100%消化を推奨)、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(永年勤続表彰者)、特別休暇(結婚、出産など)、産育休制度 ★男性育休取得実績=昨年8名
※年末年始休暇やGW休暇などの長期連休で当番で出勤の場合は手当有り。代休取得できます!