募集要項
- 募集背景
- 組織力強化のための増員募集です。
- 仕事内容
-
【概要】
パーソルグループ各社の社員が利用するグループ共通サービスに関する戦略立案・企画~設計開発や、
パーソルグループの提供する自社サービスの開発・保守を担う部門にて、インフラエンジニア~PMとして活躍いただきます。
経験とご志向に応じ、プロジェクトの提案活動から参画いただき、戦略立案・企画~要件定義~製造~運用保守までをお任せします。
【配属部門紹介】
以下いずれかの部門への配属を予定しています。
(1)スタッフィングストラテジープラットフォーム部、スタッフィングビジネス/チャネルソリューション部
国内トップクラスのシェアを誇る登録型派遣サービスを手掛けるパーソルテンプスタッフ社向けの開発専門部門です。
非常に多くの方が利用しているサービスのため大規模な開発が多く、上流から下流まで一気通貫で関わることができます。
(2)リクルートメントビジネス/チャネルソリューション部
パーソルグループが手掛ける転職支援サービス「doda」の開発を行う専門部署です。
ブランド力のあるサービスのシステム開発に上流から下流まで一気通貫で関わることができ、プロジェクトによっては要件定義よりも上流の業務企画フェーズから関わる機会もございます。
(3)コーポレートビジネスソリューション部
パーソルホールディングス向けの開発を専門としており、約7万人のパーソルグループ従業員を支えるシステムやインフラ開発を上流から下流まで一気通貫でプライムSIの立場として関わることが可能です。
(4)グループソリューションクロス開発部
パーソルテンプスタッフ・パーソルキャリア・パーソルHDを除く、各グループ会社向けの企画開発を専門部門です。
グループ各社から様々な相談を受け、IT技術を駆使して課題を解決していくだけでなく、積極的な提案も行っております。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
グループソリューション統括本部の内、リクルートメントビジネス/チャネルソリューション部・コーポレートビジネスソリューション部・グループソリューションクロス開発部・スタッフィングストラテジープラットフォーム/ビジネス/チャネルソリューション部のいずれかを予定しています。
- 応募資格
-
- 必須
-
【SEの場合/以下いずれか満たす方】
・サーバー構築経験
・DBの設計構築経験
・AWSの構築経験
【PM・PLの場合/SEの要件に加えて、以下いずれも満たす方】
・サブリーダー以上のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
■豊洲オフィス:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F
アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」直結
■勤務地2:東京都新宿区西新宿3丁目7-1 新宿パークタワー
アクセス:JR新宿駅南口から徒歩12分
※配属組織によって勤務地は異なります。
<将来的に勤務する可能性のある場所>
条件範囲内の支社、営業所、リモートワークを行う場所、取引先など会社が指定する場所を含む。
※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む。
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~16:00
月平均残業時間:13時間~17時間
- 年収・給与
-
年収:600~855 万円 月給制 基本給:352000円
残業代:全額支給
変動手当:拠出手当 55,000円/月※確定拠出年金制度に加入した場合
在宅勤務手当 250円/日
資格手当
通勤手当:あり 実費支給 (上限あり50000円)※通勤状況により、6か月分の定期券代金もしくは日額通勤回数を支給する
賞与:あり 年2回(6月、12月)
昇給:あり 年2回
- 待遇・福利厚生
-
確定拠出年金制度、結婚お祝金、出産お祝金、傷病・災害見舞金、社員持株制度、財形貯蓄制度、クラブ活動・クラブ活動支援制度、総合福祉団体定期保険制度、育児短時間勤務制度、 資格取得支援制度(260資格) 、eラーニング研修 (約70講座)、インセンティブ(資格取得時) 、CAN DO(年間100万円)
- 休日休暇
-
【年間休日】124日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,年末年始休暇,夏季休暇
- 選考プロセス
-
■1day選考会/3月9日(日)開催
10:00~10:25 オープニングビジネスセミナー
10:30~14:00 選考会
※終了時間は面接回数などよって異なりますが、最も遅い方で14:00の予定です。