募集要項
- 募集背景
- 法務課のメンバーの退職に伴う欠員募集です。
- 仕事内容
-
まずは契約書のレビューを中心にお任せし、徐々にメンバーのマネジメントや取締役会事務局の運営、社内規程整備なども担っていただきます。
【業務内容】
・各種契約書のレビュー(国内案件約50件/月、海外案件約5~10件/月)
・契約書のドラフト作成(AI/ITソリューション事業に関連するシステム開発契約等)
・ガバナンスの運営・体制の構築
・法的問題に関する相談対応
・メンバーマネジメント
将来的には、下記のキャリアパスがあります。
・法務マネージャー:法務部の責任者としてチームを率い、戦略的な法務業務を推進。
・コーポレートガバナンス担当:取締役会の事務局を運営し、コーポレートガバナンス体制の強化。
・ コンプライアンスオフィサー:社内のコンプライアンス体制の構築・運営を担当。
・ 事業開発法務担当:新規事業やM&A案件に関与し、法務面から事業開発をサポート
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
法務部法務課:5名 20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しています。
- 応募資格
-
- 必須
- ・契約書関連業務のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
勤務地住所:東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 24階F
沿線名:JR山手線大崎駅 徒歩2分、東京臨海高速鉄道りんかい線大崎駅 徒歩2分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
固定労働時間制 所定勤務時間:08:50~17:35
実働時間:7時間55分
休憩時間:50分
月平均残業時間:10時間~20時間
フレックスタイム制度:2年目以降利用可能。コアタイム:13:00~15:00/休憩時間:50分(11:50~12:40)
- 年収・給与
-
年収:650~1000 万円 月給制 基本給:370000円
残業代:全額支給
変動手当:住宅手当
家族手当 扶養家族の人数によって変動
生計費補助手当 地域により異なる
首都圏手当 地域により異なる
食事手当 地域により異なる
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回支給
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
・企業年金
・社員持株会
・確定拠出年金
・バルカー健康保険組合
・慶弔見舞金
・同好会活動
・入社者研修、階層別研修、選抜型研修、OJT
・自己啓発(通信教育、eラーニング、オンライン英会話 等)
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
面接2回(筆記試験なし)
書類選考→適性検査→1次面接→2次面接→内定
※面接はオンライン面接可。書類選考後に1次面接調整・適性検査受験案内を同時に行います。適性検査結果で合否は判定しません。受験期限は最終面接の前日までです。