営業(法人向け)
プロジェクトマネージャー(営業要素有)【社会貢献性/イオンG/各自治体への提案】
掲載期間:25/03/27~25/04/09求人No:ENPCC-533222
営業(法人向け)

プロジェクトマネージャー(営業要素有)【社会貢献性/イオンG/各自治体への提案】

フェリカポケットマーケティング株式会社
英語力不問 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に向けた組織強化のため、営業組織の核となっていただける方を募集します。
仕事内容
【業務概要】
自治体に対して、デジタル地域通貨や健康アプリをはじめとする各種ソリューションの提案をお任せします。
これまでに100件以上の自治体へ課題に応じた解決策の提案実績があります。

【具体的な業務】
主にサービス導入決定後の自治体との調整や導入支援のほか、社内関係部署との調整および協業先企業との調整、また、プロジェクトの予算管理を行いながら全体の推進ならびに進捗管理を行う業務です。

<日常業務>
・自治体とのコミニケーション
・プロジェクトメンバーの業務管理および協業先企業との業務調整
・プロジェクトのスケジュール管理および調整
・プロジェクトの予算管理および調整

◇主な導入先
・地方自治体/商工事業支援者(商工会議所や商工会などの経済団体)/他団体や事業者 等

◇導入事例
埼玉県 戸田市の事例:戸田市プレミアム付電子商品券「TODA PAY」
→戸田市に在勤・在住の方を対象として、事前に購入申込、当選された方へ販売される30%プレミアム付電子商品券※発行総額:3億2,500万円

◇よむすびとは
地域のひと・こと・おかねの「縁をむすび」、域内経済循環とコミュニティの活性化を目指しており、スマホアプリを通じて、個人に最適化した情報をお届けします。

【就業環境】
フレックス制/在宅勤務制度あり/出張:月1回程度(宿泊を伴う)
オフィス:新築のビル全体をイオングループで利用しています。

【本ポジションのミッション】
行政の効率化、住民の利便性の向上、地域経済の活性化等の社会課題を解決するために一つでも多くの地域/エリアに「よむすび」を導入いただくことがミッションです。

【本ポジションの魅力】
公共性のある、社会的な影響度も高い事業に0から携われます。新しい機能やサービス開発もスピード感をもって進めていますので、アイデアが形になっていく楽しさもあります。
また、先輩担当のフォローがあり、勉強会なども実施しているため、未経験の方も安心して就業いただけます。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
配属:地域営業部
※詳細は面接にてお問い合わせください。
応募資格
必須
【必須要件】いずれか必須
・法人営業にて高い成果を残されている方
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地住所:東京都文京区本郷一丁目10-9 住友不動産水道橋壱岐坂ビル4階
アクセス:
中央線快速 中央・総武線/水道橋駅 徒歩6分
都営三田線 水道橋駅 徒歩3分
都営大江戸線・丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩6分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
勤務地変更なし

<受動喫煙防止策>
敷地内全面禁煙
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 11:00~15:00
月平均残業時間:20時間~30時間
年収・給与
年収:700~800 万円 月給制 基本給:300000円
残業代:全額支給
変動手当:子女養育手当 手当額5,000円~20,000円
家族手当 
役職手当 

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり ■賞与 年2回(7,12月)
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
■イオングッドライフクラブ制度加入
■社内ウォーターサーバー完備
■eラーニングシステム導入済
【その他】在宅勤務制度あり
休日休暇
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇,夏季休暇
選考プロセス
面接2回
※選考フローは変動する可能性がございます。

会社概要

社名
フェリカポケットマーケティング株式会社
事業内容・会社の特長
【企業概要】

2014年4月にSONYグループからイオングループに事業承継されました。ICTを活用した地域のエコシステムを創造する会社です。健康・エコ・SDGs・ボランティアなどの多様な社会課題解決のためのスマートフォンアプリを開発・提供・運用して地域経済循環を促し、互酬による共助が活発な地域エコシステムを目指します。地域活性化のためのさまざまな活動を、より安く・簡単に、そしてセキュリティー高く実現し、社会に貢献することを使命としています。



【事業内容】

同社は、自治体に社会課題解決のためのスマホアプリなどのデジタルソリューションを提供しています。社会課題としては、地域経済、健康寿命、子育て、困窮者支援、SDGs、ボランティア活動、観光、スポーツ・文化などがあります。



・ICTを活用した地域活性ソリューションの提供

・ICTを活用したマーケティングソリューションの提供

・FeliCaカード・QRコードに対応した処理端末提供、スマートフォンアプリ、その他システム等の提供
設立
2008年1月
従業員数
70名(2024年10月時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人