募集要項
- 募集背景
- ベテラン社員の後継者を担う人材の確保を目指しております。お客様のお困りごとや課題に対してスムーズにお応えできるよう、定期的な接点はもちろん、より良好な関係を構築できるよう、技術的な側面だけではなく、総合的な満足度アップに向けて組織体制の強化を図ります。
- 仕事内容
-
同社が納入している、主に包装メーカー向けの生産設備(プラスチックシート・フィルム製造装置)のアフターサービス担当として、下記の業務を担当していただきます。
【具体的な業務イメージ】
顧客:機械を納入している全国の主に既存顧客企業
・改造提案営業および設計をお任せします。
・設計後の部品選定
・見積入手
・顧客に提示する見積書の作成
・受注(契約)
・検収
【業務イメージ】
・一概には言えませんが、工期は1~2日と短期の案件もあれば、1週間程度の案件もあります。
※期間中は近隣のホテル等に宿泊していただきます。
・1週間程度の案件については、お盆休みやGW等の連休を利用して行う可能性もありますが、原則は土日祝がお休みとなります。
【仕事の進め方】
お客様との良好な関係を築くため、またマニュアルを用いた点検等を含めた巡回もあるため、1日1~2件程度、お客様先へ訪問していただきます。お客様のお困りごとを聞き出し、スムーズな対応ができるよう定期接点を取っていただきます。
【出張について】
宿泊を伴う出張が月に1~3回程度あります。
【本ポジションの魅力ややりがい】
既存機の能力アップ、遊休機の再利用又は自動化等の改造提案や急なお困りごとやご要望にお応えすると、絶大な感謝やお喜びの声を頂戴することができる、やりがいの大きなポジションです。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
【機械・インフラ事業本部システム機械ビジネスユニットアフターサービス部】
プラスチック技術営業グループ:10名
30~40代が中心の和気藹々とした雰囲気がある、グループ内の連携も盛んな組織です。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・電気工事士二種
・以下のいずれかを満たす方
(1)何らかの営業経験
(2)機械のメンテナンス経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
築港工場:大阪府大阪市大正区船町2-2-11
アクセス:JR「大正駅」から大阪シティバスに乗車(約20分)~「西船町」下車
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:50分
月平均残業時間:20時間
8:45~17:35で勤務される方が多いです。
- 年収・給与
-
年収:420~820 万円 月給制 基本給:230000円
残業代:全額支給
変動手当:産休・育休手当
勤務手当
ライフプラン手当 入社日から1年経過した月から支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月・12月)
昇給:あり 年1回(7月)※係長クラス以上は評価による洗い替え方式
- 待遇・福利厚生
- 退職金制度、持株会、財形貯蓄、住宅貸金利子補給制度、育児・介護休業制度、寮、社宅、診療所、保養所、国際化教育(英語集中合宿、英文ライティング講座、社内英語検定、海外研修派遣制度)※バランスの取れた働き方を目指し、オフィスの消灯時間を設定したり、会社バスの最終時間を調整したりといった取り組みを行っています。
- 休日休暇
-
【年間休日】125日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→面接1~2回(対面/Web)→内定
※場合により、面接や面談を追加で実施する場合がございます。