募集要項
- 募集背景
- 案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため。
- 仕事内容
-
Windowsアプリケーション開発エンジニア(PLポジション)として、以下のような業務をお任せします。
・Windows系のアプリケーション開発
→要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入
※規模:小規模(3人/月程度)~中規模(5人/月)
期間:比較的半年~1年程度の中長期案件が多い
・プロジェクトリーダー、サブリーダー、リードプログラマーのいずれかの役割
【対象システム】
・UI開発(C++、C#、WPF)
・機器制御系(C++)
・画像/映像系(物体検知、変換など)
【案件事例】
・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション
→遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション
・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ
→ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能
・研究系アプリケーションの開発
→4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション
・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ
・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発
・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現
【働きがい】
・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能です。
・規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応しています。
【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般
【所属部署情報】
開発エンジニアチームへの配属です。
- 応募資格
-
- 必須
-
・Windowsアプリケーションの開発経験
・言語:C++、C#、WPFのいずれか
・OS:Windows
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
-
住所:大阪府門真市松葉町2-15 パナソニック構内
アクセス:大阪モノレール本線 門真市駅より徒歩3分
<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所
<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:45分
月平均残業時間:25時間
8:45~17:30で勤務される方が多いです。
- 年収・給与
-
年収:610~760 万円 月給制 基本給:326000円~406000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 育英補助給付金(18歳未満・5,000円/月)
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)
賞与:あり 年2回(6月、12月)/過去実績…4.4ヶ月
昇給:あり 年1回
- 待遇・福利厚生
-
教育制度・資格補助:あり、退職金制度:あり
パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度
- 休日休暇
-
【年間休日】126日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
- 選考プロセス
-
書類選考→1次面接→適性検査(Web)→最終面接→内定
※1次面接および最終面接については、基本、Webにて実施