その他、技術系(電気・電子・半導体)
回路設計エンジニア/PL【高槻】パナソニック・パーソル出資/フレックス・在宅導入
掲載期間:25/03/27~25/04/09求人No:ENPCC-542222
NEWその他、技術系(電気・電子・半導体)

回路設計エンジニア/PL【高槻】パナソニック・パーソル出資/フレックス・在宅導入

パーソルAVCテクノロジー株式会社
英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため、採用を実施しています。
仕事内容
IoT・制御製品の回路設計エンジニア(PLポジション)として、以下のような業務をお任せします。

【具体的な業務内容】
・IoT製品及び制御回路系開発
 →家電機器および産業機器の開発
 →要件抽出、システム設計、回路設計、アートワーク指示、機器評価・試験
・プロジェクトマネジメント業務
 →顧客折衝・見積書作成・費用管理含むプロジェクトマネジメント

【案件事例】
・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発
・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発
・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発
・PLC開発/サーボアンプ開発

【働きがい】
外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能な環境です。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
【電気・回路設計技術者の割合】※パートナー含む
デジタル回路設計(通信/映像信号/制御回路、IoT/SoC回路設計):5割
アナログ・電源回路設計(AC-DC、インバータ、充電、定電流回路設計):2割
FPGA設計(RTL設計、アルゴリズム設計):2割
評価:1割
応募資格
必須
・言語:回路図ツールを用いた設計
・通信:I2c、UART、RS232、LAN
・量産製品のシステム設計・回路設計実務経験
・回路図設計ツールによる実務経験
雇用形態
正社員
勤務地
住所:大阪府高槻市幸町1-1 パナソニック ライティングデバイス株式会社構内 B1棟
勤務地最寄駅:JR「摂津富田駅」・阪急「富田駅」より徒歩10分

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所

<受動喫煙防止策>
屋内に喫煙可能室設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間
休憩時間:45分
月平均残業時間:25時間
8:45~17:30で勤務される方が多いです。
年収・給与
年収:610~760 万円 月給制 基本給:326000円~406000円
残業代:全額支給
変動手当:家族手当 育英補助給付金(18歳未満・5,000円/月)

通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回(6月、12月)/過去実績…4.4ヶ月
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
教育制度・資格補助:あり、退職金制度:あり
パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度
休日休暇
【年間休日】126日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,GW休暇,年末年始休暇,夏季休暇,育児休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
書類選考→1次面接→適性検査(Web)→最終面接→内定
※1次面接および最終面接については、基本、Webにて実施

会社概要

社名
パーソルAVCテクノロジー株式会社
事業内容・会社の特長
【パナソニック+パーソルが出資する優良エンジニアリング会社】

同社は、1986年に松下電機産業株式会社(現:パナソニック株式会社)100%出資の松下AVCソフト株式会社として誕生しました。以後、パナソニックの黒物家電に特化した開発ブレーンとしてソフトとハード両面から開発を支えていました。2013年に資本関係がパーソルHDとなり、パーソルAVCテクノロジー株式会社として新たなスタートを切りました。



現在では、パナソニックの案件を中心に、映像・音響・情報機器の製品開発やアプリケーション・システム開発を手掛けています。時代のニーズを受け、開発する製品も黒物家電から車載製品やスマート家電、家庭用エネルギー製品など幅広くサポートしています。



■事業内容:映像・音響・情報関連機器の開発・設計・評価・検証の受託

■関連会社:主要取引会社:パナソニックホールディングス株式会社およびグループ企業

■企業URL:https://www.persol-avct.co.jp
設立
1997年9月1日
従業員数
925名(2024年4月1日時点)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役社長 鈴木 孝二
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京、大阪、名古屋、福岡
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人