研究・開発(医薬品)
外資系トップ製薬メーカー/早期戦略パートナーシップ/新たな組織立ち上げの一員にりませんか?
掲載期間:25/03/27~25/04/09求人No:HTSC-MNM
NEW研究・開発(医薬品)

外資系トップ製薬メーカー/早期戦略パートナーシップ/新たな組織立ち上げの一員にりませんか?

外資系企業 大手企業 英語力が必要 転勤なし 土日祝休み

募集要項

募集背景
新規事業オープンに伴う募集
仕事内容
科学的優先事項に沿った学術的機会の検索と評価に貢献するために、科学者のチームに参加します。
範囲には、日本の主要な学術パートナーを訪問してBRの科学的ニーズを伝え、強力なコミュニケーションチャネルを構築し、生産的な科学的相互作用を確立することが含まれます。
役割の主要な部分は、教員などの学術パートナーと協力して適切な科学的機会を特定し、内部関係者と共にこれらを評価し、戦略的に関連性がありタイムリーなレビューを確保することです。
さらに、アウトリーチおよび機会評価に関連するデータの適切な収集を確保し、データベースを維持するためにチームと協力します。外部の科学者と研究者の間でリードとして、科学的な質問や技術の文脈で人々をつなぎ、他の部門と協力して取り組みを調整します。
応募資格
必須
ビジネスレベルの日本語と英語
生命科学の博士号および/または医学博士号。
創薬および/または初期開発で 5 年以上の経験。
実験科学、トランスレーショナル リサーチ、研究の医療応用、および医薬品開発の重要な側面に関する深い理解。
提携および新しいコラボレーションの構築の経験。
日本の学術および医療エコシステムに関する深い理解。
学術環境と業界環境の両方で提携を構築した経験を持つ、優れたネットワーキング スキル。
プロジェクトと期限を管理する能力。
優れた対人スキルと、チーム メンバーや同僚との効果的な仕事関係を確立/維持する能力。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
950万円 ~ 1799万円
選考プロセス
3-4回を想定(一部オンラインで対応可)

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
スイスに本拠を置く国際的な製薬・バイオテクノロジー企業です。ノバルティスは、循環器、代謝、呼吸器、眼科、中枢神経、移植、皮膚、免疫、がんなど、幅広い領域の医薬品を提供しています

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-040495紹介事業許可年:2002年7月
設立
2001年8月
資本金
1517万円
代表者名
グラント・トレンズ
従業員数
法人全体:250名

人紹部門:200名
事業内容
人材紹介
人材派遣
人材コンサルティング
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-040495
紹介事業許可年
2002年7月
紹介事業事業所
東京本社(六本木)
横浜支社(横浜)
大阪支社(梅田)
登録場所
ホームページ
http://www.hays.co.jp
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人