生産技術・製造技術・エンジニアリング(メディカル)
生産技術エンジニア - 医療機器メーカー
掲載期間:25/03/27~25/04/09求人No:EWJ-JO-2503-263641
生産技術・製造技術・エンジニアリング(メディカル)

生産技術エンジニア - 医療機器メーカー

外資系企業 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

仕事内容
超音波装置の新製品立ち上げに伴い、ラインの立ち上げや設備導入を主にお任せします。

製造ライン、プロセス、冶具・装置の仕様決め、開発、導入、維持と将来の製造技術の探求を行うのと同時に、製造ラインの品質向上、生産性向上の推進を行い、さらには組織のゴール達成を目指すためにカルチャーの変革を推進します。

製品品質に関して製造での問題を見つけ先進的でコスト効果が高い方法で改善する
既存の設備に対して製造性や品質の問題を見つけ解決する為に製造のリーダーシップとともにプロセス、冶具・装置、製品のデザインを提案、実施する。またお客様の要求する必要な製造キャパシティを持てるように進める。
Lean Six Sigmaを推進することで、お客様への公約がタイムリーに品質とコストが最適化した方法で満たされているのを確認し、生産性のモニタと改善を行う。
新製品開発や新技術開発に早いタイミングで参画し、製造性と品質改善に寄与する。
製造プロセスロードマップをサポートするために既存の製造プロセスと最新の製造・生産技術をよく理解して提案する。
Advanced Manufacturing Engineeringのイニシアチブで広いビジネスインパクトをサイトを横断して与えるように実施とサポートを行い、グローバルのサプライチェーン全体でベストプラクティスを共有する。
プロジェクトリーダーとしてクロスファンクショナル、グローバルのチームの中でプロジェクトを製造の代表として参画し、製造内ではリーダーとしてアクティビティを進める。
法規制にQualificationとValidationを通して適合し、継続的な品質管理システムの簡素化をクロスファンクショナルチームーオペレーションと品質保証部とで進める。
応募資格
必須
下記いずれかの経験
生産技術の実務経験
設備設計、もしくは冶具・装置の開発の経験
設備導入・立ち上げの経験
問題解決、生産性改善をできる方

【語学力】
英語でのコミュニケーションスキル※意欲があれば読み書きレベルで可
歓迎
医療機器業界の経験
プロジェクトリーディングの経験
統計手法を用いたデータ解析の経験
3D CADを用いた設計経験
自動機の開発経験、プログラミング実務経験
機械学習やデジタルソリューションを使った問題解決の経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都
年収・給与
想定年収:600万円~800万円程度(応相談)※ご経験・スキルに応じて検討します。
待遇・福利厚生
社会保険完備、通勤手当、従業員株式購買制度、団体生命保険、団体保険制度、 福利厚生割引メニューサービス、 財形貯蓄、提携住宅ローン、 特別弔慰金制度、慶弔金制度、永年勤続表彰、カウンセリング制度、退職金制度、完全フレックス制度 など
休日休暇
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、年末年始休暇、年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇(慶弔、 ボランティア、リフレッシュ 休暇等)、育児休職、その 他会社が指定した日

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
外資系医療機器メーカー

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エンワールド・ジャパン株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-010605紹介事業許可年:1999年
設立
1999年
資本金
6500万円
代表者名
金 太浩(キム テイホウ)
従業員数
法人全体:287名 (2022年4月現在)

人紹部門:140名
事業内容
求人事業の提供、人材紹介・人材派遣・紹介予定派遣サービスの提供、および上記に付帯する業務
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-010605
紹介事業許可年
1999年
紹介事業事業所
東京、大阪
登録場所
本社
〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン12F
関西オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル 9階
ホームページ
https://www.enworld.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人