ファシリティマネジメント・設備管理
<即戦力>ビル設備管理(元請け側)【大手デベロッパーグループ/東京都墨田区】
掲載期間:25/03/27~25/04/09求人No:HMTT-300931
ファシリティマネジメント・設備管理

<即戦力>ビル設備管理(元請け側)【大手デベロッパーグループ/東京都墨田区】

東京不動産管理株式会社
英語力不問 転勤なし

募集要項

募集背景
■受注増加による増員
仕事内容
<即戦力募集です!>東京23区内のオフィスビル/商業ビルなどの諸設備(電気/空調等)を含む総合ビルメンナンス業務を担当して頂きます。(常駐または巡回)
※巡回の場合1人あたり3~5物件の管理をして頂きます。

【同社の魅力】
★東京建物のグループ会社の中でも、オフィスビルの管理に関わる業務を一手に引き受けており、安定した基盤がございます。
★物件によっては夜勤/宿直もありますが、しっかり休んでから次の勤務に入れるよう、ゆとりのあるスケジュールが組まれています。年休も122日と自分の時間が確保できる環境です。
★元請け物件が多数のため、ビルメンとしての点検業務経験を活かして、将来的には物件の所長やビルマネジメント職などへのキャリアアップが望めます。

【具体的な業務】
ビルの規模により異なりますが数名~40名ぐらいのスタッフでローテーションを組み、 チームワークよく仕事を進めていきます。
※事務処理作業(PC入力/報告書作成)も行って頂きます。
〇モニターの監視業務
〇トラブル、クレーム対応
〇空調、電気設備の管理
〇検針作業
〇報告書作成
〇来館者、テナントへの対応
〇ビル環境の保全/向上に向けたクライアントへの提案業務

【業務補足】
■電気、空調及び給排水衛生設備の日常保守点検、クレーム処理
電球が切れた、トイレが詰まったといった身近なことから、 水道、電気配線など設備関係のトラブルなど幅広く対応していきます。
■ビル管理システムの運行管理
最先端の管理システムで、電力/空調などを監視。
ビル内の様々な様子をモニターでチェックし、安全を確認します。
■日常清掃/警備など
快適/安全を保つために、エレベータ周りでお子様に目を光らせたり、注意を促す時にも言葉遣いに気をつけたり。
そんなひとつひとつの気配りが、サービスの向上につながります。
■オーナー様やテナント様との折衝
例えば、新しいテナント様がビルに入居されてくると、その会社の従業員数や出勤体系により、エレベータの設定を変えたり、フロアーの温度を決めたりなど対応が必要になります。
■ビル管理への新しい提案
毎日のビル管理で「これはいい!」と思った提案は大歓迎。
本社には意見箱を設置。優秀なものは表彰されます!
一人ひとりのアイデアが、続々と実践されサービスの向上に結びついています。

※3年~5年で管理物件のローテーションを行うため、いろいろな物件を管理することが出来ます。
応募資格
必須
■設備管理経験3年以上
■PCを使っての文書作成経験

【必須資格】
下記いずれか2つ以上必須
■電気工事士
■危険物取扱者乙種4類
■冷凍機械責任者
■ボイラー技士
■消防設備士
歓迎
■元請けの立場としてビルマネジメント経験のある方
■何かしらの設備管理、メンテナンス経験のある方
■オフィスビル/商業ビル等の設備管理経験
■ビルマネジメント経験
■電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、エネルギー管理士、消防設備士、危険物取扱者、ボイラー技士等の資格保有
募集年齢(年齢制限理由)
~58歳までの方 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
フィットする人物像
■多くの関係者と円滑にコミュニケーションをとっていける方
■緊急時にも柔軟な対応が出来る方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都墨田区(物件は23区内メインになります)
勤務時間
【常駐】8:30~17:30,17:30~8:30(休憩:60分)(宿直勤務の場合:仮眠有)※勤務する施設により時差出勤・宿直勤務あり【巡回】8:30~17:30(休憩:60分)
年収・給与
【年収例】432万円~510万円(22歳~58歳:例)※賞与込/残業別
【月収例】26万7千円~31万4千円(22歳~58歳:例)
※上記はあくまで目安の数値で、経験/能力/年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
※常駐勤務の場合ですと上記ご年収に宿直手当(1回:2,200円)が別途支給されます。

■残業:月平均20時間程度(別途全額支給)
■昇給:年1回
■賞与:年2回

待遇・福利厚生
退職金制度、時間外手当、通勤手当、家族手当、制服貸与、保養所有、資格取得支援制度、宿直手当、各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、再雇用制度有り(65歳迄)、屋内禁煙
休日休暇
【年間休日122日】
【常駐】完全週休2日(シフトによる休み)
※常駐勤務の方でもシフト管理となりますので原則122日のお休みを取得頂けます。
【巡回】完全週休2日(土日祝日)
慶弔休暇、有給(初年度10日、最高20日)、年末年始休暇
選考プロセス
求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→1次面接→Web適性検査(性格診断)→2次(最終)面接→条件面談・健康診断→内定

会社概要

社名
東京不動産管理株式会社
事業内容・会社の特長
同社は東証プライム上場の東京建物グループ企業であり、建物・施設を利用するすべての人々に安全で快適に過ごせる環境を提供するとともに、オーナー様には建物・施設の資産価値向上を高めるための様々な提案を行うなど価値創造型のビルメンテナンスを提供しています。
現在、東京本社を中心に札幌、仙台、名古屋、関西、九州支店でオフィスビル、商業施設など約350棟の建物・施設の管理を受託しています。

設立
1956年11月
資本金
1億2000万円
売上高
271億円
従業員数
918名

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

ヒューマンリソシア株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー080167紹介事業許可年:1989年
設立
1988年2月
資本金
1億円
代表者名
高橋 哲雄
従業員数
法人全体:845名

人紹部門:48名
事業内容
人材紹介
人材派遣
業務委託
厚生労働大臣許可番号
13-ユー080167
紹介事業許可年
1989年
紹介事業事業所
東京本社
大阪本社
登録場所
東京本社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
ホームページ
https://kensetsutenshokunavi.jp/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人