募集要項
- 募集背景
-
同社は、社労士が行う業務に特化した労務管理ソフトウェアの開発を行っており、全国約5,500の社労士事務所のユーザー様へサービスを提供しております。
変化する社会のニーズに対応しつつ、ユーザー様がより使いやすく、業務効率化を図ることができるソフトウェアの提供を目指しています。ユーザー数の増加に伴い、プロダクトの機能開発・改善をさらに加速させるため、マーケティング戦略とプロダクト企画の強化が急務となっています。そこで、マーケティング戦略の立案・実行に加え、開発・セールス・カスタマーサクセス部門と連携しながら事業推進をリードできる責任者(候補)を募集いたします。
- 仕事内容
-
【業務内容】
プロダクト事業部門責任者として自社プロダクトのマーケティング、開発、セールス、カスタマーサクセス部門の管掌【業務詳細】
・社労士業界で導入事務所数シェアNo.1クラスの労務管理ソフトウェアのマーケティング戦略の立案、実行・事業部内の開発、セールス、サクセス部門のマネジメント・セールス資料、ランディングページ、Webサイトに至るまで、サービスをPRするための手段とツールの考案、および複数チームのメンバーが協力しながら動くプロジェクトチーム体制の構築【勤務地・働き方】
今回の求人は出社とテレワークとのハイブリッドワークを想定しております。出社いただく際の拠点は、愛知県(名古屋市もしくは小牧市)、東京都、大阪府のいずれかから、応募者様のご希望をお伺いしながら決定させていただきます。なお、業務の必要に応じて別拠点への出張があります(社内規定による出張手当あり)。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須】
・マーケティング(戦略立案・実行)において成果を出されたご経験をお持ちの方
・人事労務分野における実務のご経験、または知見をお持ちの方
・マネジメント経験2年以上
【歓迎】
・Webアプリケーションの開発経験をお持ちの方・ExcelVBAを使って自社内の業務効率化ツールや要望を形にした経験をお持ちの方
・社労士やHR分野にコミットして社内外の課題設定と解決に対して主体的に活動できる方
・自分への信頼と評価は、お客様と会社への貢献の後にやってくる、を理解して活動できる方
・製品に対する理解だけでなく、ユーザーに対して興味関心を強く持って業務を進められる方
・社会保険労務士の資格
- 雇用形態
- 正規雇用
- 勤務地
- 東京都 / 愛知県 / 大阪府
- 勤務時間
-
勤務時間:
【フレックスタイム制】
標準就業時間 9:00~18:00
休憩60分、
実労働時間8時間
コアタイム:10:00~12:00、13:00~15:00のどちらか2時間勤務
- 年収・給与
-
年収:800万円 ~ 1,000万円
月給:540,000円~
賞与:年2回
昇給:年1回
通勤手当:全額支給
- 待遇・福利厚生
-
各種社会保険完備
諸手当
退職金制度あり
受動喫煙対策:室内禁煙
資格取得支援
子育て応援金
ドリンクサービス
おやつサービス(出社時)
ベビーシッターサービス
- 休日休暇
-
休日:土曜日、日曜日、祝日
年間休日:125日
その他
- 選考プロセス
- 書類選考、筆記試験、面接2回