募集要項
- 募集背景
-
新規事業のAI戦略コンサルティング部門の立ち上げ「コアメンバー」募集。
(株)SIGNATEは、国内No.1のAI/データ分析コンペティション運営、および日本最大(約10万人超)のAI/データ人材の会員基盤を有し、2022年4月にプライム市場上場会社よりスピンアウト、現在はスタートアップとしてIPO準備中です。
現在、日本のあらゆる産業においてAI/データ人材が不足していると言われております。
AI/データ分析コンペのパイオニアである『SIGNATE Competition』に留まらず、新規サービス/プロダクトをリリースし続けており、同時にそれらのエコシステム化を推進している点は、当社の企業成長だけではなく、日本のDX推進の社会課題の解決の革新的な仕組みとなっていきます。
このような発展中の現フェーズでのご入社は、成長機会が豊富で市場価値を上げていただけることはもちろん、弊社のコアメンバーとして活躍ができると思います。
当社で、日本最大のAI/データ会員基盤を活用しながら、大手企業や官公庁に対するAI/データコンサルティングを加速し、日本のDX推進を加速してくださる方を求めています。
- 仕事内容
-
AI開発コンサルタント/データサイエンティスト募集!1.AI開発プロジェクトのコンサルティングおよびプロジェクトマネジメント:
国内No.1会員数&開催数のAI/データ人材プラットフォームSIGNATE【リモート/IPO準備中】
・顧客とのコミュニケーションを通じた要件定義および企画書の作成
・AIソリューションの提案およびプロジェクトのリード
・プロジェクトマネジメント全般、進捗管理、品質管理、納期管理
・納品物の制作および最終成果物のデリバリー
2.SIGNATEコンペティションのリード:
・日本最大のAI開発/データ分析コンペティション「SIGNATE」におけるリード業務
・コンペティションの企画、設計、運営
・顧客とのコミュニケーションを通じた与件整理およびコンペティションの円滑な運営
・コンペティションの結果分析および報告書作成
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業
#新規事業
#ITコンサル
#AIコンサル
#コンサル
#プロジェクトマネジメント
#DX推進
#AI
#chatGPT
#データ
#フレックス
#リモート
#IPO
#元上場企業子会社
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須スキル】
■AIプロジェクトの実務経験:
・AI開発プロジェクトにおける実務経験
・データ分析およびAIエンジニアリングに関する一般的な知識(python、データベース設計、インフラ設計、アプリケーション設計など)
■顧客折衝の実務経験:
・顧客との折衝および要件定義、提案書作成の実務経験
■コンペティション参加経験:
・SIGNATE、KaggleなどのAIコンペティションへの参加経験
【求める人物像】
■事業拡大に向けて、自ら課題を特定し、戦略を立案し、実行できる方(自走できる方)
■クライアントの立場に立って考えられる方
■最新技術や知識の習得に貪欲な方
■論理的な方
- 歓迎
-
【歓迎スキル】
■コンペティションでの入賞経験:
・SIGNATEやKaggleなどのAIコンペティションでの入賞経験
■エンジニアリング経験:
・データエンジニアリングやソフトウェア開発の実務経験がある方
■生成AIに関する経験:
・生成AIモデルを用いたプロジェクトや研究に携わった経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- COO直轄で、BXコンサルティング部の中核メンバーとして参画していただきます。
- 勤務地
-
基本リモート(在宅勤務)
補足事項: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3~4回)東京オフィスへ出社しています。
入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。
就業場所(雇入れ直後):本社及び 自宅その他会社が指定する場所
就業場所(変更の範囲):業務上の必要性により、国内を含む全地域 ※本社が移転した場合は、移転先の本社所在地
【本社】
〒105-0001
東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー16階
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(清算期間:1ヶ月)
(コアタイム11:00~16:00、フレキシブルタイム 始業5:00~11:00、終業16:00~22:00)
標準労働時間:7.5時間/日、150時間/月
休憩:1時間/日(労働時間が6時間以上の場合)
※9:30~18:00に勤務する方が多い
- 年収・給与
-
賃金形態:年俸制
年俸:600万円~900万円
賃金内訳
月給501,250円、基本給400,000円、固定残業代101,250円(月30時間分/超過分は別途支給)
(ワークデザイン手当5,000円/月を別途支給)
給与補足:
・ワークデザイン手当(毎月5000円)を、基本リモート(在宅勤務)で利用する通信費や備品購入に充てていただけます。
・各月額分を翌月25日に指定口座に振り込みいたします。
- 待遇・福利厚生
-
■諸手当
ワークライフデザイン手当 5,000円/月
残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
通勤手当(会社規定に基づき全額支給)
■その他制度
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
研修支援制度(一部従業員利用可)
■社会保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
■喫煙環境
【本社】受動喫煙防止措置:本社フロア内禁煙(同ビル内に喫煙スペース完備)喫煙可能区域での業務なし
■備考
基本的に在宅勤務ですが、新規商談による顧客訪問や社内外の打ち合わせ等、成果と生産性を考慮した上で最適な働き方を一緒に考えます。
- 休日休暇
-
■休日
年間126日(2022年度)
・土曜、日曜、祝日
・年末及び年始(12/27~1/4まで)
・その他当社が指定する日
■休暇
有給休暇:入社と同時に付与。
タイミングに応じて10日~20日分
入社後初めて迎えた4月に16日分付与。入社し1年を超えて迎えた4月毎に20日分付与。
半日単位、1時間単位の使用可能
結婚休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・慶弔休暇など
- 選考プロセス
-
書類選考 → 1次面接(部長)→ 最終面接(COO) → 内定
※原則オンライン面接です。場合により弊社オフィス(虎ノ門)で実施することがあります。その際の交通費は自己負担となりますのでご了承ください。
※最終面接前にWeb適性検査(ストレスチェック)を自宅で受検いただきます。
※ご都合やご要望により、選考フローが変更となる場合がございます。