募集要項
- 募集背景
- 管理物件増加に伴う増員募集
- 仕事内容
-
取得~期中管理~売却の一連の流れで携わることができます。■業務内容:
私募リートまたは公募運用物件の期中管理業務をご担当いただきます。取得~期中管理~売却の一連の流れで携わることができます。※ご経験に合わせて、考慮いたします。
■業務詳細:
(1)案件立ち上げ
SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成
(2)期中管理
事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。 ※私募ファンドおよびリートの多くの物件でPMをグループ内で担当しています。
※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。
(3)売却
事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成
グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等
■アセットタイプ:
オフィス、商業、ホテル、レジデンス
※各案件は濃淡により、複数人で1案件担当となる場合もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセットごとの縛りがなく、幅広いアセットに関わることが可能です。
■就業環境:
・フルフレックス制度
・自社専用サテライトオフィス(ZXY)の利用
・リモートワーク制度完備
・土日祝休み(会社カレンダー上年数回土曜出勤がありますが、有給消化している方も多くいます)
■同社の成長性:
ザイマックスグループは、不動産総合サービスプロバイダーです。財閥ではなく独立系ならではのノウハウを有し、多角的な事業展開(サテライトオフィス、ホテル、リネン、清掃等)により深く広く成長しております。直近のグループ総売り上げは1,000億円を突破しています。
■配属先
・株式会社ザイマックス不動産投資顧問もしくは株式会社マックスリアルティーに出向
- 応募資格
-
- 必須
-
■必須要件
(いずれか必須)
不動産の法人向け営業のご経験(目安:3年以上)
プロパティマネジャーのご経験(目安:3年以上)
金融機関での不動産関連業務 (目安:2年以上)
- 歓迎
-
不動産の法人向け営業のご経験(目安:3年以上)
プロパティマネジャーのご経験(目安:3年以上)
金融機関での不動産関連業務 (目安:2年以上)
- フィットする人物像
-
■協調性を持って業務に取り組める方
■積極的に業務に取り組める方
■コミュニケーションがとれる方
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務時間
- フレックスタイム制(標準労働時間8時間、休憩60分) ・7:00~21:00のうち、4時間以上は勤務必須 ・実働8時間×月の所定労働日数を超える時間内でご調整いただけます。
- 年収・給与
-
【年収例】550万円~960万円(23歳~44歳:例)
※残業代は別途全額支給致します。
※上記はあくまで目安の数値で、経験・能力・年齢等を考慮の上、同社規定により決定致します。
※定年62歳、継続雇用制度:あり
■賞与:年2回
■昇給:有(上限有り)
- 待遇・福利厚生
-
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:規定に沿って、対象となりうる場合あり。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金有
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■職級に応じた社員研修、各種研修
■資格報奨金制度 など
受動喫煙防止対策詳細:「屋内禁煙」
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
基本的に土日祝休み。会社カレンダーによって年5~6回程度土曜出社日があります。(※多くの社員が土曜日出社の際には有給を利用。)
- 選考プロセス
-
書類選考⇒1次選考⇒SPI試験⇒最終面接⇒内定
※選考フローが変わる可能性がございます。