募集要項
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員となります。
- 仕事内容
-
「dマガジン」「dブック」を含む自社開発プラットフォーム上で稼働する電子書籍サービスにおいてプロデューサー業務に主体的または補佐的に取り組んでいただきます。 プロデューサー職では、両サービスを開発する社員の一人として、NTTドコモ社との打合せにも参加いただき、サービスの開発を行います。
※dマガジン・dブックのサービス運営はNTTドコモ社ですが、サービス開発は同社主導で行い、NTTドコモ社と両輪となってサービスを動かしており、圧倒的なユーザ数と規模を誇るサービスの開発に取り組むことができます。
【具体的には】
業務としてはプログラミングは行わず、要件定義・設計等の上流工程と、ベンダーコントロール等のディレクション業務を行っていただきます。
・開発マネジメント業務(要件定義、設計開発、運用改善)
・開発ベンダーとの連携(進行管理、検収、品質管理)
・ステークホルダー(事業部、パートナー企業)との調整
□プロジェクト進行の例
?@NTTドコモ社、ビジネスサイドとの打合せにてサービスの課題を抽出
?A開発要件の定義、 アーキテクチャ設計
?B開発ベンダーへ仕様書作成を指示
?C開発ベンダーから提出される基本設計の監査・調整
?D開発ベンダーの進行を管理
?E検収・受入れ試験
?Fリリース
- 応募資格
-
- 必須
-
※下記1?3いずれかの実務経験2年以上
1)オブジェクト指向言語(Java、PHP、Ruby等)での開発
2)要件定義・アーキテクチャ設計等の開発上流工程
3)ビジネスサイドや開発ベンダー等複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトの牽引
・モノづくりとしてサービスを良くしていきたいと思っていただける方
・自宅にテレワーク可能な通信環境と作業場所があること(PCは会社貸与)
・書籍全般(漫画含む)、出版業界に興味がある方
・日本在住の方
・日本語能力がビジネスレベルであること(N2相当)
【歓迎】
・AWSまたはその他クラウドサービス上での開発経験
・Webサービスの開発・運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 9:0~18:0
- 年収・給与
- 800万円~999万円
- 待遇・福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 確定拠出型年金通勤手当 在宅勤務環境維持手当 資格取得支援制度 ランチ補助制度
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 特別連続休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 産休・育休