SE(パッケージ・ミドルウェア系)
SAP Basisエンジニア(東京)
SE(パッケージ・ミドルウェア系)

SAP Basisエンジニア(東京)
の転職・求人情報はすでに掲載終了しております。(掲載期間3月26日~4月8日)

※ 掲載時の募集要項はページ下部よりご確認いただけます。
他の方はこんな求人もチェックしています
ミドルの転職では、各専門分野のコンサルタント6298が紹介する339129の転職情報を掲載しています。
希望条件で探す
職種、勤務地、年収などを組み合わせて探すことができます。
掲載時の募集要項掲載期間:2025/03/26 ~ 2025/04/08)
SE(パッケージ・ミドルウェア系)

SAP Basisエンジニア(東京)

海外展開あり(日系グローバル企業) 大手企業 土日祝休み

募集要項

募集背景
事業拡大に伴う増員
仕事内容
SAP Basisエンジニアとして、SAPソリューションのインフラ領域に関する業務をお任せします。
近年ではSAP社クラウド(RISE)やパブリッククラウド上への導入・移行が主であり、また周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応も行っているため、SAP Basisに限らず幅広い経験を積むことが可能です。

<業務例>
▼構想策定・要件定義・設計・構築
・SAPの新規導入プロジェクト、移行プロジェクト(クラウドリフトアップ、及びS/4HANAコンバージョン)に参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当。
・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施

▼運用・保守
・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働をベースとしながら、お客様がより有効にシステムを利用していくための改善提言やシステム改修を推進
・SAPシステムの保守運用サービスを発端として、それ以外のお客様既存システムについての保守巻き取り推進

<プロジェクト例>
・関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億~1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用

<業務の魅力>
・SAP導入は大手顧客が主であるため、大規模なシステム開発に多く携わることが可能です。
・AWS、Azureなどパブリッククラウドを活用した案件が主であり、SAP領域以外でも成長の機会があります。
・基幹システムのみならず、周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応することが可能です。
・SAP社が戦略として打ち出しているDX領域に必要となるインフラ要素(API連携、データ活用、セキュリティ)にも対応できる人財の育成に努めています。
応募資格
必須
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・SAP Basisでの業務経験
・SAPシステムの保守運用業務
・エンタープライズ領域でのインフラ構築、設計、運用の業務経験
・AWS、Azureなどクラウドを利用したインフラ構築、設計、運用の業務経験
歓迎
・SAP製品 RISEのサイジング、提案経験
・パブリッククラウドの導入経験(SAP on AWS and Azure and GCP)
・クラウドプロジェクトの基盤リーダー経験(新規導入、基盤更改、リフト&シフト)
・エンタープライズ領域でのインフラ構築、設計、運用の業務経験
・ビジネス英会話
フィットする人物像
・顧客やチームメンバーとコミュ二ケーションを取り、プロジェクトを推進できる方
・顧客やチームメンバーの要求を理解し、適切なアクションを取れる方
・リーダーシップがあり能動的に行動ができる方
・新技術に対する情報収集・スキルアップに積極的な方
・顧客のニーズを聞き出し、それに応じたシステムの提案から運用実装ができる方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都千代田区
勤務時間
フレックス
(コア:10:00~15:00)
年収・給与
当社規定(目安:500~850万円)
待遇・福利厚生
各種社会保険、財形貯蓄、住宅融資、家賃補給、積立休暇、育児休業、育児短時間勤務、介護休業、介護短時間勤務、退職金、厚生年金基金、独身寮、連続休暇、リフレッシュ休暇、スポット休暇、半日休暇など
休日休暇
・完全週休2日制
・年末年始、有給休暇、慶弔休暇、他

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
高度な技術と卓越した業務ノウハウを核に、ITコンサルティングからシステム構築・運用まで、お客様ごとに最適なITソリューションをご用意。お客様のビジネスを最大限に理解し、成功へと導くだけでなく、お客様と末長くおつきあいいただける真のパート ナーシップを構築いたします。
従業員数
約1300人
30代、40代の転職サイトはミドルの転職に会員登録すると…
  • 1あなたの希望にマッチした「新着求人情報」が届きます。
  • 2仕事が忙しくても、コンサルタントからの「スカウト」を待てます。
  • 3気になるリスト」などの便利な機能を使えるようになります。