募集要項
- 募集背景
- コンサルタントより説明させていただきます
- 仕事内容
-
パーク24グループのモビリティ事業における、損害保険の電話対応スタッフとして下記業務をお任せします。
・被害事故の賠償請求の連絡
・免責金額(自己負担額)以内の、賠償交渉
・賠償金の支払業務
など保険事務全般
保険会社とどのように進めていくかを調整したり、責任割合や保険金割合の交渉を進めたり、適正な対応となるよう電話対応をおこないます。
※責任割合交渉など専門的な知識も習得できます。
- 応募資格
-
- 必須
-
【必須要件】
・普通自動車運転免許(AT可) ※業務に伴う車両運転はなし
・基本的なPCスキル(電話対応をしながらシステム登録する業務があるため)
【あれば尚望ましい要件】
・損害保険会社での査定担当経験(金額交渉、過失交渉など)
・保険会社サービスセンター業務経験(上記に付随する業務経験)
・金融業務経験者
・コールセンター業務経験
・営業サポート経験
・交渉業務経験(業種問わず)
【求める人物像】
・対外交渉があるためコミュニケーションに抵抗がない方
・金額に関わる業務もあるため正確に責任感を持って進められる方
- 雇用形態
- 正社員
- ポジション・役割
- モビリティ事業会社での損害保険電話対応
- 勤務地
- 広島県広島市中区
- 勤務時間
- 9:00~17:00
- 年収・給与
-
[年収]470万円~600万円
[賞与]年2回
[給与改定]年1回
- 待遇・福利厚生
-
[各種保険]健康保険 ,厚生年金 ,雇用保険 ,労災保険
[諸手当]通勤手当(上限150,000円)/時間外手当/休日出勤手当/住宅手当/単身赴任手当/赴任手当/帰任手当/出張手当
[制度]退職金/企業年金/財形/福利厚生型確定拠出年金/産前産後休業(出産者本人)/産後パパ育休(パートナー)/ベビー休暇/育児時短勤務制度/介護休暇制度/介護短時間勤務制度/子の看護のための休暇/ベビーシッター支援制度/病児保育支援制度など/定年制有り(60歳まで)/再雇用制有り(65歳まで)/福利厚生施設/健康診断/インフルエンザ予防接種/ストレスチェック/二次検査費用補助/禁煙補助/資格取得お祝い金(合格お祝い金)など
[受動喫煙対策]禁煙(屋外喫煙所あり)
- 休日休暇
-
土/日/祝/完全週休二日制
[年間休日]122日
- 選考プロセス
- コンサルタントより説明させていただきます