募集要項
- 募集背景
- 増員
- 仕事内容
-
【募集背景】
金融サービスの利用が拡大する中で、不正被害の防止はますます重要な課題となっています。
これまでは複数のメンバーが他の業務と兼務しながら対応してきましたが、より強固で専門的な体制を築くためには、専門知識と経験を持つ方の力が必要だと考えています。そのため、新たな仲間を募集することにしました。入社後は、不正行為の防止や抑止に関わる業務を専任で担当していただき、お客様が安心してサービスをご利用いただける環境づくりを推進して頂きます。
【業務内容】
入社後は、不正対策に関する業務全般を行っていただきます。
これまで複数のメンバーが兼務で対応し続けてきた不正対策業務を専任担当者として担っていただき、サービスの安全性を高め、お客様に安心してご利用いただける環境づくりをお願いします。
1.不正検知、対策、抑止の企画・運用管理
・チャージ取引や決裁取引のデータを活用し、不正利用の検知と対処を実施
・既知の不正行為の検知および対応
・新たに認知した不正の抑止対策をエンジニアと協議・推進
・ 不正被害を受けたユーザーへの対応策検討(実際の対応は外部ベンダーが実施)
・ SMSやSNS、FAQを活用したユーザー告知の実施
・不正の疑いがある取引精査・判断
・ 未知の疑いのある取引を早期に検知し、調査を実施
・ 管理部との連携による社内対応の検討
2.不正関連社外対応
・ カードブランドルールや規定への対応
・ 不正におけるアクワイアラ、金融庁、財務局などの対応
3.KYC(本人確認)運用における管理業務
・ KYCにおける不正対応
・ CIP、CDD、EDD担当者との連携による運用改善
・その他当社指定業務
【ポジションの魅力】
●挑戦機会と裁量●
多様な課題に挑戦しながら、ゼロから仕組みを構築する経験を積むことができる環境です。常に新しい挑戦が待ち受けており、自らのアイデアを形にできるため、主体的に業務を推進しながら成長を実感することができます。不正対策の立ち上げから成熟期まで、すべてのフェーズに関わることで、幅広いスキルと知識を習得でき、将来…
- 応募資格
-
- 必須
-
■金融業界での業務経験
■不正検知モニタリング業務経験か、以下CSの業務経験がある方
・BtoCのカスタマーサポートで以下の経験がある方
- CS業務改善をPDCAを実行しながら推進した経験
-KPIの数値管理と改善の経験
-DBをローデータから分析し、改善活動に活かした経験
-業務フローもしくはユーザー分析体制構築の経験
- 歓迎
- 応募資格をご覧下さい
- フィットする人物像
- 応募資格をご覧下さい
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都
- 勤務時間
- 10:00~19:00
- 年収・給与
- 600万円~800万円
- 休日休暇
- 完全週休二日(土日) 完全週休2日制(土- 日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇