人事(採用・労務・教育など)
New !【千葉】人事・社内教育企画担当◆大手電気機器メーカー(東証P上場)/グローバルに活躍
掲載期間:25/03/25~25/04/18求人No:ALPH-BIZ-JO-0341
NEW人事(採用・労務・教育など)

New !【千葉】人事・社内教育企画担当◆大手電気機器メーカー(東証P上場)/グローバルに活躍

海外展開あり(日系グローバル企業) 上場企業 大手企業 海外出張 海外折衝 英語力が必要 土日祝休み

募集要項

募集背景
社内異動に伴う補填。人事系新設組織であり、グローバル拠点向けの社員教育の整備強化のため。
仕事内容
社内の新設教育部門として、主に人材開発に関する国内外のグループ会社(本社、海外販売会社、海外生産拠点)の教育制度の企画・提案・実行・評価など担当していただきます。
海外拠点向けの各種人事制度の導入や人事課題の解決に向けた企画・検討、経営層への提案~導入・運用まで幅広く担当していただきます。

■具体的な業務内容
・国内外のグループ会社の教育制度の整備、研修の実施
・社内教育の企画、実行、効果検証及び分析

■配属部署の雰囲気:当社の中でも新設組織であり、社内教育、グローバル拠点への教育など整備を行っている状況から裁量を持った仕事をする事が可能。社員教育に熱意を持った組織です。
少数精鋭(5名)であり、風通しの良い部署です。

■海外出張あり:0~2回/年間 / ■海外駐在可能性:あり(ご本人の希望も勘案します)
応募資格
必須
・事業会社における人材育成企画の経験(5年以上)
 あるいは、人事コンサルとしてクライアントの事業会社の人材育成企画に携わった経験
・企業での社員教育に関する仕組みづくりの知識
・英語力(TOEIC500点レベル)
歓迎
・経営・事業の課題からAs IsとTo Beを割り出して、企業の人材育成のグランドデザインを行った経験
・組織開発、企業風土改革を行った経験
・自ら講師として登壇した経験
募集年齢(年齢制限理由)
30歳~45歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
フィットする人物像
・海外各所のやり取りが多くありますので、グローバルに活躍することをご希望の方。
・専門特化のスペシャリスト志向の方。
雇用形態
正社員
勤務地
本社(千葉県松戸市)
勤務時間
標準8:30~17:25(フレックス適用あり・コアタイムなし)
※平均残業時間:10時間/月
※テレワーク:実施率約50%程度
年収・給与
500万円 ~ 800万円
●賞与実績:年2回(6月・12月)
●その他待遇:退職年金、財形貯蓄、慶弔金、社員持株会
●諸手当:通勤手当、家族手当、残業手当(実残業時間分支給)、社会保険
待遇・福利厚生
●社会保険
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
●福利厚生
・社員食堂
・財形貯蓄
・慶弔金
・社員持株会
・産休育児休暇制度
・語学研修・通信教育の費用補助
●定年
60歳 ※65歳までの再雇用制度あり
休日休暇
年間休日127日(年末年始およびGWを含む)
完全週休2日制(土日祝)
年次有給休暇:入社3か月経過後7日~20日付与
・年末年始休暇、ゴールデンウィーク(6~9日)、リフレッシュ休暇(自由な時期に5日連続で休暇を取得できる)、時間単位休暇(1時間単位で取得可能な有給休暇)、慶弔休暇
選考プロセス
面接回数:2回
適性検査:あり(性格検査のみ)
面接方法
・一次面接:営業職は基本対面、その他職種はオンラインで実施
・最終面接:本社にて対面で実施

会社概要

社名
非公開
事業内容・会社の特長
1946年に香川県高松市で「関西理科研究所」として創業。翌1947年、世界初の高性能馬蹄型マグネットモーターを開発し、生産を開始しました。
1954年に「東京科学工業株式会社(現マブチモーター)」を創立以来、小型直流モーターの開発・生産に特化し、玩具から始まり家電、自動車電装機器、医療機器と用途領域を拡大、様々な領域で世界シェアトップを誇る企業として成長してきました。
製品の用途領域の拡大とともに、生産拠点の海外進出にも早期から取り組んできました。1964年香港に初の海外拠点を設立後、中国での集中生産により世界市場への安定供給体制を確立。
その後、地産地消を実現するため日本・北中南米・欧州・中国・アジアパシフィックに生産・販売拠点を置く世界5極事業体制を確立し、各地域の人材の多様な価値観を活用するグローバル経営に取り組んでいます。
設立
1954年1月18日
資本金
207億481万円
売上高
2021年:1346億円
2022年:1567億円
2023年:1786億円
2024年:1900億円
※営業利益率:8.7%(2023年実績)
※自己資本比率:90.6%(2023年実績)
従業員数
単体:845名 連結:19,808名(2023年12月末現在)

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

アルファパートナーズ・ビズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307960紹介事業許可年:2016年8月
設立
2016年6月13日
資本金
600万円
代表者名
岸 泰三
従業員数
法人全体:アルファパートナーズグループ全体35名

人紹部門:8名
事業内容
有料職業紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-307960
紹介事業許可年
2016年8月
紹介事業事業所
東京都千代田区(水道橋)
登録場所
東京(水道橋)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-3-3三崎町三上ビル3階
ホームページ
http://www.al-p.biz/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人