プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
業務アーキテクト/リーダー候補(生保会社向け)■東証プライム上場/フレックス制/平均勤続21年
掲載期間:25/03/25~25/04/10求人No:EAGE-541256
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)

業務アーキテクト/リーダー候補(生保会社向け)■東証プライム上場/フレックス制/平均勤続21年

BIPROGY株式会社
上場企業 英語力不問 土日祝休み

募集要項

募集背景
組織体制強化のための増員募集です。
仕事内容
生命保険会社のシステム開発における中核ポジションとして、以下業務を担当いただきます。

■業務内容
・顧客と打ち合わせを重ねながら、開発システムに対する業務面での要求をヒアリングし、システム要件を取りまとめて最終的に要件定義書を作成または作成を推進していただきます。
・設計~開発~テスト工程における、業務アプリケーション構築のリーダまたは推進役を担っていただきます。自ら手を動かすのではなく、チームメンバへの作業指示、および完成した設計書やアプリケーションが要件を満たすものになっているかレビューするということが主な役割です。

■本ポジションの魅力
業務・アプリケーション領域の上流から担当いただけるポジションです。将来的なキャリアパスとしてはマネジメント、あるいは顧客の業務分析、課題抽出、システム化計画といった要件定義前の超上流工程を担うスペシャリストとして活躍していただくことも可能です。
また、特定の顧客だけではなく、組織内で担当している様々な顧客のシステム開発に携わることも可能です。

【将来的に従事する可能性のある仕事内容】
同社業務全般

【所属部署情報】
金融ビジネスサービス第一本部 ビジネスサービス一部に配属予定です。
応募資格
必須
業務システム/アプリ開発のご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
勤務地
勤務地:千葉県内または東京都江東区大島の顧客先で就業です。
アクセス:千葉ニュータウン中央駅/住吉駅、錦糸町駅

<将来的に勤務する可能性のある場所>
本社および全ての支社、営業所

<受動喫煙防止策>
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置
勤務時間
フレックスタイム制 1日の標準労働時間:7時間30分
休憩時間:1時間
コアタイム:あり 10:30~15:00
月平均残業時間:20時間
年収・給与
年収:600~950 万円 月給制 基本給:329000円
残業代:全額支給
通勤手当:あり 実費支給(上限なし)

賞与:あり 年2回
昇給:あり 年1回
待遇・福利厚生
BIPROGY人間ドック(受診年齢制限あり)、社内外カウンセリング制度有、出産・育児支援制度、不妊治療補助、育児介護サービスなど
【時短勤務】1日2時間まで短縮可(育児※・介護)※子が高校卒業まで
退職年金制度、確定拠出年金、職場積立NISAなど、社員互助会有
休日休暇
【年間休日】122日
【休日内訳】 完全週休2日制 土曜日,日曜日,祝日,夏季休暇,年末年始休暇,GW休暇,産前・産後休暇,介護休暇,特別休暇
選考プロセス
面接2回(適性検査あり)
書類選考→1次面接→適性検査→最終面接→内定

会社概要

社名
BIPROGY株式会社
事業内容・会社の特長
2022年4月1日 日本ユニシスからBIPROGY株式会社に会社名(商号)が変わりました。

新たなコーポレートブランドで、先見性と洞察力でテクノロジーの持つ可能性を引き出し、持続可能な社会の創出を目指し、社会的価値を創出する企業に変革します。



あらゆる企業がICTを駆使したビジネスを展開し、ビジネスモデルの多様化が進んでいます。

クラウド、ソーシャルメディア、IoT利用の拡大により新たな市場が創出され、業界をまたがるサービスが生み出されています。



そのような中で従来のSIを提供するだけでなく、業種・業態の垣根を越えてさまざまな企業が連携する「ビジネスエコシステム」の中核を担いたいと考えています。

顧客第一主義のマインドで築いてきたさまざまな顧客とのつながり、マルチベンダー対応、といった強みを武器に、顧客の戦略パートナーとしての潜在能力を強化し、さらに未来を予見する先見性と発想力で今までにないビジネスをつくっていきます。



【事業内容】

経営/ITコンサルティングからシステム設計・開発・運用・保守に至るまでのトータルICTサービス。

クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス、コンピュータシステムやネットワークシステムの販売・賃貸。
設立
1958年3月29日
従業員数
4,424名(単体)/8,218名(2024年3月31日現在/連結)
入社実績
Aさん(49歳 / 男性)
新規ビジネス企画SE
Bさん(49歳 / 男性)
新規サービス企画
Cさん(44歳 / 男性)
DX案件企画提案PM

この求人の取扱い紹介会社ご相談や条件交渉などのサポートを行います。 取扱い紹介会社の詳細へ

エン エージェント・ミドル(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296紹介事業許可年:2000年
設立
2000年1月
資本金
11億9,499万円(2024年3月末現在)
代表者名
代表取締役会長兼社長 越智 通勝
従業員数
法人全体:連結:3,317名 単体:2,135名(2024年3月末現在)

人紹部門:525名
事業内容
ミドルクラスに特化し、専任キャリアパートナーが転職成功・入社後の活躍までをサポートする登録型の人材紹介事業
厚生労働大臣許可番号
13-ユ-080296
紹介事業許可年
2000年
紹介事業事業所
東京
登録場所
東京
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
ホームページ
https://enagent.com/
検索結果へ戻る
最近ご覧になった求人に基づいたオススメ求人